じゃが芋・丹波大納言小豆収穫とビワへの期待♪
2020-11-19
今年こそ、本気出す!
と、ビワが言っています。

例年にない花付きなので
嘘でもなさそうです。

チマチマ採り溜めしていた
丹波大納言のサヤを割り
強風に乗せてぶっ飛ばしました。

中身はどれくらいあるでしょうかね。

道から見える菜園です。
マルチの上に置いたもみ殻が
太陽光を遮断すると、おばちゃんからダメ出し。
こちらは、放水でぶっ飛ばしました。
あ・・・・
おばちゃんではなく、もみ殻のほう。

スーパーの産直コーナーを見ていたら
代表の方が、品出しに来られました。
もう、秋じゃがが採れるんですね~

ということで、私も掘ります!

買って来た種芋2kg分、40個を植え
収穫は、52kgでした。
真夏に埋めたので、暑さで腐らないよう
干し草を山盛りにしました。
芽欠きは一度もしなかったのに
大きいのがゴロゴロ。

そうそう、一旦引き上げられた
その産直のひとが、また戻って来られ
買い物中の私に
出荷してみませんか?と。

農園ハットを被ってはいなかったし
クワを担いだまま、長靴履いて
買い物をしていたわけでもありません。
何で、野菜を作っていることがバレたんだろう。
ホレ、長靴履いとらんじゃろう!
ウリウリ!

トラ~見てみて~。
海月さんの絵を額に入れたよ。
どれどれ・・・みしてみい。

下にある、じいちゃんの絵が
良い感じに馴染んでくれるんよ。
じいちゃんの額かい!

大事な直筆漫画も、こうしておけば安心。
ひかりが出た日のもあるよ。
絵付けおひつや、マグカップは使いますよ。
もんじろうとエビスが可愛いわ。
漫画の話を思い出して、コーヒー噴き出すかも。

ひかりです!
僕ちん、海月さんの漫画では
空を飛べるんだよ。
にほんブログ村
コメント
Re: タイトルなし
日本シリーズ面白かったよね。格が違うよね。偉っそうにしていたけど、、。来年みとりんさいよ。しかしバカ岡じゃ危ないかな。
夏目取れるなんて、干すの?私よくサムゲタンもどき作るから見ると買うんだけどなかなかお目にかからないよーー。
夏目取れるなんて、干すの?私よくサムゲタンもどき作るから見ると買うんだけどなかなかお目にかからないよーー。
Re: タイトルなし
> んで、産直出荷は決まったの?
このはちゃん♪
出さんよ。
今までで一番短いお返事。
このはちゃん♪
出さんよ。
今までで一番短いお返事。
Re: 二人展
> あのね、師匠と私では格が違うんだよ。
> 師匠は講師、私は自己流ですからね^^
> したっけ。
都月滿夫さん♪
格がね~。
師匠の弟子じゃないんだから、対等です。
> 師匠は講師、私は自己流ですからね^^
> したっけ。
都月滿夫さん♪
格がね~。
師匠の弟子じゃないんだから、対等です。
んで、産直出荷は決まったの?
二人展
あのね、師匠と私では格が違うんだよ。
師匠は講師、私は自己流ですからね^^
したっけ。
師匠は講師、私は自己流ですからね^^
したっけ。
Re: 残骸しょり
> 昨日もいのしし侵入されたか心配でいってみました。 里芋がフェンス外にあったから またあさっていました。 あきらめたか侵入なかったです。
> しかし 堤防土手をホリホリしてくれて
>
> 以前農業で使ってそのままの 畦波板ポリがほられでておりました。 またそこで遊ばれてもいけないから
> 予定外の撤去作業となりました。
> 草刈りも容易にできるでしょう。
>
> 今日水曜日 芸北小タグラグビー通い最終回
> まあちゃんに会えます。
> 12月6日(sun) コロナあってもタグラグビー県内交流会予定です。
ゆうちゃん♪
イノシシ来ていたん?まあ、きっと来るわね。
コンクリ、足型なく無事に固まりそう?
畔板まで掘り返すとは・・・イノシシ無駄に強いね!
その力で、何か手伝ってくれたらいいのに。
タグラグビー県内交流会!
ゆうちゃん、半ズボンじゃけぇ
また虫に刺されんように。
まあちゃんに会ったら、よろしく!
ハヤトウリ、また貰って帰りんさい。
> しかし 堤防土手をホリホリしてくれて
>
> 以前農業で使ってそのままの 畦波板ポリがほられでておりました。 またそこで遊ばれてもいけないから
> 予定外の撤去作業となりました。
> 草刈りも容易にできるでしょう。
>
> 今日水曜日 芸北小タグラグビー通い最終回
> まあちゃんに会えます。
> 12月6日(sun) コロナあってもタグラグビー県内交流会予定です。
ゆうちゃん♪
イノシシ来ていたん?まあ、きっと来るわね。
コンクリ、足型なく無事に固まりそう?
畔板まで掘り返すとは・・・イノシシ無駄に強いね!
その力で、何か手伝ってくれたらいいのに。
タグラグビー県内交流会!
ゆうちゃん、半ズボンじゃけぇ
また虫に刺されんように。
まあちゃんに会ったら、よろしく!
ハヤトウリ、また貰って帰りんさい。
Re: タイトルなし
> 飛花ポンちゃ~~~~~~~~~ん♪♪
> どがあしたことか
> 忙しゅうて、更新が早すぎるで~~~
> G4連敗間違いなさそう
> これだけぶさいこなセリーグの覇者、まだほかの球団なら1勝ぐらいしとるはず
> ジャガイモが大量に出て来とる
> こりゃあもう出荷可能農家じゃで…出せ出せ~~
> さあ今日もハヤトウリ50個出荷じゃ
> まだまだゴロゴロなって大変なことに
> ハヤトウリ狩りにきんさいや~~
> JAにも出荷できる量ありじゃが
> 行く時間がのおて
> 今月後2日バイトで完全終了
> 畑一筋頑張るで~~~\(^o^)/
まあちゃ~~~~~~~~~~~~~ん♪♪
どがあしたもこうしたもにゃあわ。
写真ばっかり溜まってくるけぇ、一挙大放出よ。
日本シリーズ、今夜はどうなるかね。
それを考えたら何も手に付かん~。
じゃがいも、出来たよ~。
まあちゃんの誕生日頃に種芋を買い(笑)
85日経ってからの収穫だったんよ。
そりゃ~早いべ!
まあちゃんの出荷も、毎日がピークじゃね。
きょうはゆうちゃん、寄るかね。
私もハヤトウリ狩りに行きたいわ。
頭へゴンゴン当たるじゃろうね。(▽〃)。oO楽しそう~
運転手のバイト、強制終了じゃね。
身の安全が第一よ、良かった良かった。
> どがあしたことか
> 忙しゅうて、更新が早すぎるで~~~
> G4連敗間違いなさそう
> これだけぶさいこなセリーグの覇者、まだほかの球団なら1勝ぐらいしとるはず
> ジャガイモが大量に出て来とる
> こりゃあもう出荷可能農家じゃで…出せ出せ~~
> さあ今日もハヤトウリ50個出荷じゃ
> まだまだゴロゴロなって大変なことに
> ハヤトウリ狩りにきんさいや~~
> JAにも出荷できる量ありじゃが
> 行く時間がのおて
> 今月後2日バイトで完全終了
> 畑一筋頑張るで~~~\(^o^)/
まあちゃ~~~~~~~~~~~~~ん♪♪
どがあしたもこうしたもにゃあわ。
写真ばっかり溜まってくるけぇ、一挙大放出よ。
日本シリーズ、今夜はどうなるかね。
それを考えたら何も手に付かん~。
じゃがいも、出来たよ~。
まあちゃんの誕生日頃に種芋を買い(笑)
85日経ってからの収穫だったんよ。
そりゃ~早いべ!
まあちゃんの出荷も、毎日がピークじゃね。
きょうはゆうちゃん、寄るかね。
私もハヤトウリ狩りに行きたいわ。
頭へゴンゴン当たるじゃろうね。(▽〃)。oO楽しそう~
運転手のバイト、強制終了じゃね。
身の安全が第一よ、良かった良かった。
Re: タイトルなし
> フエ~~~~
> 芽欠きしなかったのに、こんな大きなのが??!!
>
> ジャガイモの、匂いがしたのかもよ
>
> そうよ、何でも立派なのが出来るから
> 出荷したら?
>
> 餡子もちが食いてエ~~~
あしたのわたしさ~ん♪
げっ!私からじゃがいもの匂いが?
いも姉ちゃんってか~~~!
姉ちゃんってところだけ頂いておきます。
芽欠き、根元をかき分けてみたんですよ。
いっぱい出とる・・・40か所もする?
暑いし腰が痛くなるので、やめました。
土寄せは、畝間を管理機で耕した土に
もみ殻をいっぱい混ぜました。
長ねぎの土寄せ風ですね。
後に、もみ殻だけを根元へバンバン盛ってやりました。
根元が柔らかく、あーちゃんでも曾孫さんでも
これなら簡単に、手で掘れますよ。
8本までだったら、あのようにデカいもの。
さすがに茎が10本あったら、普通の大きさでした。
売るのは怖いな~。
こりゃ!空洞果があったど!って怒られるから。
>餡子もちが食いてエ~~~
何ですか?そりゃ~おいしそうですね~。
私は、稲荷あげの中にお餅を入れて食べたいです。
> 芽欠きしなかったのに、こんな大きなのが??!!
>
> ジャガイモの、匂いがしたのかもよ
>
> そうよ、何でも立派なのが出来るから
> 出荷したら?
>
> 餡子もちが食いてエ~~~
あしたのわたしさ~ん♪
げっ!私からじゃがいもの匂いが?
いも姉ちゃんってか~~~!
姉ちゃんってところだけ頂いておきます。
芽欠き、根元をかき分けてみたんですよ。
いっぱい出とる・・・40か所もする?
暑いし腰が痛くなるので、やめました。
土寄せは、畝間を管理機で耕した土に
もみ殻をいっぱい混ぜました。
長ねぎの土寄せ風ですね。
後に、もみ殻だけを根元へバンバン盛ってやりました。
根元が柔らかく、あーちゃんでも曾孫さんでも
これなら簡単に、手で掘れますよ。
8本までだったら、あのようにデカいもの。
さすがに茎が10本あったら、普通の大きさでした。
売るのは怖いな~。
こりゃ!空洞果があったど!って怒られるから。
>餡子もちが食いてエ~~~
何ですか?そりゃ~おいしそうですね~。
私は、稲荷あげの中にお餅を入れて食べたいです。
残骸しょり
昨日もいのしし侵入されたか心配でいってみました。 里芋がフェンス外にあったから またあさっていました。 あきらめたか侵入なかったです。
しかし 堤防土手をホリホリしてくれて
以前農業で使ってそのままの 畦波板ポリがほられでておりました。 またそこで遊ばれてもいけないから
予定外の撤去作業となりました。
草刈りも容易にできるでしょう。
今日水曜日 芸北小タグラグビー通い最終回
まあちゃんに会えます。
12月6日(sun) コロナあってもタグラグビー県内交流会予定です。
しかし 堤防土手をホリホリしてくれて
以前農業で使ってそのままの 畦波板ポリがほられでておりました。 またそこで遊ばれてもいけないから
予定外の撤去作業となりました。
草刈りも容易にできるでしょう。
今日水曜日 芸北小タグラグビー通い最終回
まあちゃんに会えます。
12月6日(sun) コロナあってもタグラグビー県内交流会予定です。
飛花ポンちゃ~~~~~~~~~ん♪♪
どがあしたことか
忙しゅうて、更新が早すぎるで~~~
G4連敗間違いなさそう
これだけぶさいこなセリーグの覇者、まだほかの球団なら1勝ぐらいしとるはず
ジャガイモが大量に出て来とる
こりゃあもう出荷可能農家じゃで…出せ出せ~~
さあ今日もハヤトウリ50個出荷じゃ
まだまだゴロゴロなって大変なことに
ハヤトウリ狩りにきんさいや~~
JAにも出荷できる量ありじゃが
行く時間がのおて
今月後2日バイトで完全終了
畑一筋頑張るで~~~\(^o^)/
どがあしたことか
忙しゅうて、更新が早すぎるで~~~
G4連敗間違いなさそう
これだけぶさいこなセリーグの覇者、まだほかの球団なら1勝ぐらいしとるはず
ジャガイモが大量に出て来とる
こりゃあもう出荷可能農家じゃで…出せ出せ~~
さあ今日もハヤトウリ50個出荷じゃ
まだまだゴロゴロなって大変なことに
ハヤトウリ狩りにきんさいや~~
JAにも出荷できる量ありじゃが
行く時間がのおて
今月後2日バイトで完全終了
畑一筋頑張るで~~~\(^o^)/
フエ~~~~
芽欠きしなかったのに、こんな大きなのが??!!
ジャガイモの、匂いがしたのかもよ
そうよ、何でも立派なのが出来るから
出荷したら?
餡子もちが食いてエ~~~
芽欠きしなかったのに、こんな大きなのが??!!
ジャガイモの、匂いがしたのかもよ
そうよ、何でも立派なのが出来るから
出荷したら?
餡子もちが食いてエ~~~
Re: タイトルなし
> ひーちゃん♪
>
> かぁわええの 見っけた🎵✌️見に来てぇえ
>
> 💋➰💕
らーちゃん♪
分かった~すぐ行くよ!
待ってってッてってって~~~ぇ。
って、うちら何者?
>
> かぁわええの 見っけた🎵✌️見に来てぇえ
>
> 💋➰💕
らーちゃん♪
分かった~すぐ行くよ!
待ってってッてってって~~~ぇ。
って、うちら何者?
Re: タイトルなし
> おはようございます! 飛花ぽんさん
> Heyモーです
> 枇杷の開花が美しいです
> こんなにきれいな枇杷の花って初めて拝見です!!
> これは美味しいのがたくさん実りますね
> 丹波大納言のサヤ飛ばし
> うまく強風を利用されて さすがです!!
> 菜園は素晴らしいロケーションにありますね
> ここにで畑作業すればバッチリ癒されて何よりです
> 秋のジャガイモ 春作のように立派な収穫でびっくりです 素晴らしい仕上がりです!!
> ひかりちゃん いいこですね とってもかわいい!!!
Heyモーさん♪
ビワの花自体、なかなか気づかないですよね。
ましてや、高い所で咲く花。
美しいと言われ、揺れています。
あの強風で、Heyモーさんの
長ねぎの葉が折れたんですよね。
うちも、下仁田葱の葉がべろんべろんに酔って
葉の柔らかさを実感しました。
大納言のさやは、よく飛びましたよ~。
果樹園へ着地していたら、肥料になりますかね。
Heyモーさん、変な天候に負けず
野菜生活、楽しみましょうね。
> Heyモーです
> 枇杷の開花が美しいです
> こんなにきれいな枇杷の花って初めて拝見です!!
> これは美味しいのがたくさん実りますね
> 丹波大納言のサヤ飛ばし
> うまく強風を利用されて さすがです!!
> 菜園は素晴らしいロケーションにありますね
> ここにで畑作業すればバッチリ癒されて何よりです
> 秋のジャガイモ 春作のように立派な収穫でびっくりです 素晴らしい仕上がりです!!
> ひかりちゃん いいこですね とってもかわいい!!!
Heyモーさん♪
ビワの花自体、なかなか気づかないですよね。
ましてや、高い所で咲く花。
美しいと言われ、揺れています。
あの強風で、Heyモーさんの
長ねぎの葉が折れたんですよね。
うちも、下仁田葱の葉がべろんべろんに酔って
葉の柔らかさを実感しました。
大納言のさやは、よく飛びましたよ~。
果樹園へ着地していたら、肥料になりますかね。
Heyモーさん、変な天候に負けず
野菜生活、楽しみましょうね。
ひーちゃん♪
かぁわええの 見っけた🎵✌️見に来てぇえ
💋➰💕
かぁわええの 見っけた🎵✌️見に来てぇえ
💋➰💕
おはようございます! 飛花ぽんさん
Heyモーです
枇杷の開花が美しいです
こんなにきれいな枇杷の花って初めて拝見です!!
これは美味しいのがたくさん実りますね
丹波大納言のサヤ飛ばし
うまく強風を利用されて さすがです!!
菜園は素晴らしいロケーションにありますね
ここにで畑作業すればバッチリ癒されて何よりです
秋のジャガイモ 春作のように立派な収穫でびっくりです 素晴らしい仕上がりです!!
ひかりちゃん いいこですね とってもかわいい!!!
Heyモーです
枇杷の開花が美しいです
こんなにきれいな枇杷の花って初めて拝見です!!
これは美味しいのがたくさん実りますね
丹波大納言のサヤ飛ばし
うまく強風を利用されて さすがです!!
菜園は素晴らしいロケーションにありますね
ここにで畑作業すればバッチリ癒されて何よりです
秋のジャガイモ 春作のように立派な収穫でびっくりです 素晴らしい仕上がりです!!
ひかりちゃん いいこですね とってもかわいい!!!
Re: タイトルなし
> わたしはいきなり大病となり、この土日で体重が一気に3kgも減りました。短い間でしたが大変お世話になりました。(*´ω`)σ
ピオの父ちゃん♪
よくもそんな嘘が~~~!!!
もう、笑顔でポチって・・・。
あした、ちゃんと報告して貰おうじゃないの。
ピオの父ちゃん♪
よくもそんな嘘が~~~!!!
もう、笑顔でポチって・・・。
あした、ちゃんと報告して貰おうじゃないの。
Re: 私も油断しとった!
> これからは見張りを付けたからな(笑)
> といいつつ、私も最近は更新サボり気味~
> 大きなイベントが終わったので、次は大掃除に取り掛かります。
> もちろん、畑からね!(爆)
> その前に木を切る!
> 動線がとれんのよ…
>
> そのジャガイモの出来を見たら声をかけたくなるよ!
> きっと後をつけられたんだよ (*ΦωΦ*)
> あ~怖い怖い! ストーカーされとるんや(笑)
> いうこと聞いてさっさと産直に並べなさい!
>
> 海月さんの原画、そういう飾り方もアリか~
> ヨシ!いただきマンモス!!
geroちゃん♪
何の見張りじゃ!
お米の虫の見張り番か!
geroちゃんはサボってもいいよ~。
超大型慶事じゃもん、おめでとう。
落ち着いたから、畑の大掃除?
いやいや、当分余韻に浸っていてくださいよ。
じゃがいもストーカー!?
掘っているん、見られたんかな~~~
って、どんな逆再生じゃ。
産直へは並べんよ。
きっと、売れ残って自分が買うと思うから。
海月さんの原画保管は、これよ。
この木枠が重いので
落としたらどうしようかと思ったわ。
geroちゃんも、慶事の写真を
こうしてダイナミックに飾りんさい。
いただきマンモスって・・・のりぴーかっ!
> といいつつ、私も最近は更新サボり気味~
> 大きなイベントが終わったので、次は大掃除に取り掛かります。
> もちろん、畑からね!(爆)
> その前に木を切る!
> 動線がとれんのよ…
>
> そのジャガイモの出来を見たら声をかけたくなるよ!
> きっと後をつけられたんだよ (*ΦωΦ*)
> あ~怖い怖い! ストーカーされとるんや(笑)
> いうこと聞いてさっさと産直に並べなさい!
>
> 海月さんの原画、そういう飾り方もアリか~
> ヨシ!いただきマンモス!!
geroちゃん♪
何の見張りじゃ!
お米の虫の見張り番か!
geroちゃんはサボってもいいよ~。
超大型慶事じゃもん、おめでとう。
落ち着いたから、畑の大掃除?
いやいや、当分余韻に浸っていてくださいよ。
じゃがいもストーカー!?
掘っているん、見られたんかな~~~
って、どんな逆再生じゃ。
産直へは並べんよ。
きっと、売れ残って自分が買うと思うから。
海月さんの原画保管は、これよ。
この木枠が重いので
落としたらどうしようかと思ったわ。
geroちゃんも、慶事の写真を
こうしてダイナミックに飾りんさい。
いただきマンモスって・・・のりぴーかっ!
わたしはいきなり大病となり、この土日で体重が一気に3kgも減りました。短い間でしたが大変お世話になりました。(*´ω`)σ
Re: タイトルなし
> 油断したわ…最近更新頻度があがってますね。
> びわって花も実も産毛が生えてていきものっぽい。シリアナもあるし。
> いただいた小豆で作ったおこわ、おいしかった!
> マルチにもみがらはダメなのか…うちは土を載せちゃってます。
> 農業してるのがばれるって、なんでかな。
> 頭に豆の鞘でもつけてた?
> 作品を紹介してくださってありがとう!
> じいちゃんの地球色の絵と、背後のグリーンが似合うてます。
海月さん♪
もう~みんな揃って油断するなんて・・・
って、更新しない私が悪いんよね~はい。
ビワのシリアナ・・・それは
2005年のアメリカ映画か?
実った暁には、そのシリアナとやらを
鑑賞しようと思います。
むかごぎんなんあずきおこわ、そりゃ~おいしかろう。
色はあずきにお任せ!って、色が出るほどなかったね。
この前おばちゃんに、昭和何年か発行の農業雑誌を
指しながら教えて貰ったけれど
見えなかった・・・ローガンだもの。
農業しているのがバレる材料は、山ほどよ!
頭に豆の鞘や、イチジクの葉を載せていたかも!
産直の出し物は、平凡じゃないから楽しいよね。
海月さんの原画を眺めていたら
後ろでマルチパートナーが
大事なんじゃけぇ、ファイルするか
額に入れるかしときんさい、と言うので
あ、じいちゃんの額を使おう!
ということになりました。
似合うてます!こんなに似合うなんてね!
ハル母さんとコマちゃんが
緑の草原でお茶しているんよ。
LED組も、ちゃんと空を飛んでいるし。
海月さん家の子らと、ひかりが共演!
別の意味で、夢の共演だわ。
あ、桜島大根の種は出て来ました。
どこかで知った?きゃははは!
おひつの中へちゃんとあったんよ。
> びわって花も実も産毛が生えてていきものっぽい。シリアナもあるし。
> いただいた小豆で作ったおこわ、おいしかった!
> マルチにもみがらはダメなのか…うちは土を載せちゃってます。
> 農業してるのがばれるって、なんでかな。
> 頭に豆の鞘でもつけてた?
> 作品を紹介してくださってありがとう!
> じいちゃんの地球色の絵と、背後のグリーンが似合うてます。
海月さん♪
もう~みんな揃って油断するなんて・・・
って、更新しない私が悪いんよね~はい。
ビワのシリアナ・・・それは
2005年のアメリカ映画か?
実った暁には、そのシリアナとやらを
鑑賞しようと思います。
むかごぎんなんあずきおこわ、そりゃ~おいしかろう。
色はあずきにお任せ!って、色が出るほどなかったね。
この前おばちゃんに、昭和何年か発行の農業雑誌を
指しながら教えて貰ったけれど
見えなかった・・・ローガンだもの。
農業しているのがバレる材料は、山ほどよ!
頭に豆の鞘や、イチジクの葉を載せていたかも!
産直の出し物は、平凡じゃないから楽しいよね。
海月さんの原画を眺めていたら
後ろでマルチパートナーが
大事なんじゃけぇ、ファイルするか
額に入れるかしときんさい、と言うので
あ、じいちゃんの額を使おう!
ということになりました。
似合うてます!こんなに似合うなんてね!
ハル母さんとコマちゃんが
緑の草原でお茶しているんよ。
LED組も、ちゃんと空を飛んでいるし。
海月さん家の子らと、ひかりが共演!
別の意味で、夢の共演だわ。
あ、桜島大根の種は出て来ました。
どこかで知った?きゃははは!
おひつの中へちゃんとあったんよ。
Re: タイトルなし
> おっはよ♪ひかぷーりん。
>
> 新しいおかずができたよ見に来てぇええ。
>
> ( ̄ー+ ̄)
おっはよ♪楽ちゃっぷりん♪
どれどれ!出来たかっ!すぐ行くよー楽ちゃん!
って、食いしん坊かっ!
創作料理が出来た時には、既出作があるかどうか
検索かけるん?
レシピブログからの贈り物、嬉しいね。
これも、楽ちゃんが健康を考えて
揚げない揚げ物を長年、提案し続けて来た賜物だね。
>
> 新しいおかずができたよ見に来てぇええ。
>
> ( ̄ー+ ̄)
おっはよ♪楽ちゃっぷりん♪
どれどれ!出来たかっ!すぐ行くよー楽ちゃん!
って、食いしん坊かっ!
創作料理が出来た時には、既出作があるかどうか
検索かけるん?
レシピブログからの贈り物、嬉しいね。
これも、楽ちゃんが健康を考えて
揚げない揚げ物を長年、提案し続けて来た賜物だね。
Re: すごいにゃん^^
> 飛花ぽんおはにゃん^^
> 絵素敵にゃん〜
> ジャガイモの量すごいにゃん(^o^)
> ひかりちゃんかわいすぎにょ(o^^o)
> とらとお友達してくれてたら嬉しいにゃ😊
> 3連休最終日だね(^^)
> 応援⭐️
ひよちゃん
3連休は何して遊んだ?
あいちゃんでも、苦手なワンコがいるんだね。
遊びたいのに逃げられた、甲斐犬の龍雅風雅くん
表情がかわいいわ~。
こんなじゃがいもの量
ひよちゃん一家だったら、二年でも食べきれないよね。
トラを呼ぶ時には、心の中でとらぴょんって♪
> 絵素敵にゃん〜
> ジャガイモの量すごいにゃん(^o^)
> ひかりちゃんかわいすぎにょ(o^^o)
> とらとお友達してくれてたら嬉しいにゃ😊
> 3連休最終日だね(^^)
> 応援⭐️
ひよちゃん

3連休は何して遊んだ?
あいちゃんでも、苦手なワンコがいるんだね。
遊びたいのに逃げられた、甲斐犬の龍雅風雅くん
表情がかわいいわ~。
こんなじゃがいもの量
ひよちゃん一家だったら、二年でも食べきれないよね。
トラを呼ぶ時には、心の中でとらぴょんって♪
Re: タイトルなし
> じゃがいも沢山取れたね。いつも米袋いっぱい送ってくれる義妹今年は形が悪かったと半分ぐらいだよ。作物ダメだったと言ってるんだよ。
サンちゃん&卑弥呼様♪
この辺りでは、お盆から月末までに
じゃがいもを植え付けるので
3個ほどは煮えて腐ったのか、芽が出て来ませんでした。
いつもの妹さん、米袋いっぱいはすごいですね。
うちはきょう義妹に、段ボール箱半分渡しました。
ケチ?
他にもいっぱい積んで、帰る車が傾いていましたわ。
日本シリーズ、予想通りで面白いね!
サンちゃん&卑弥呼様♪
この辺りでは、お盆から月末までに
じゃがいもを植え付けるので
3個ほどは煮えて腐ったのか、芽が出て来ませんでした。
いつもの妹さん、米袋いっぱいはすごいですね。
うちはきょう義妹に、段ボール箱半分渡しました。
ケチ?
他にもいっぱい積んで、帰る車が傾いていましたわ。
日本シリーズ、予想通りで面白いね!
Re: サツマイモ
> 見た目でサツマイモって書いたけど、調べたらジャガイモだった。
> 直すの忘れてた~^^
> したっけ。
都月滿夫さん♪
あの師匠の絵は、誰が見てもサツマイモですよ。
ノーザンルビー。
きっと師匠も、珍しいから描いてくださったんですね。
その都月さんの返事が、かぼちゃ・・・。
きょう収穫した、味皇(あじおう)に似ていました。
また、絵手紙の二人展など開かれるほど
たまったんじゃないですか。
あ、ひとが押し寄せて来るからダメですね、今は。
> 直すの忘れてた~^^
> したっけ。
都月滿夫さん♪
あの師匠の絵は、誰が見てもサツマイモですよ。
ノーザンルビー。
きっと師匠も、珍しいから描いてくださったんですね。
その都月さんの返事が、かぼちゃ・・・。
きょう収穫した、味皇(あじおう)に似ていました。
また、絵手紙の二人展など開かれるほど
たまったんじゃないですか。
あ、ひとが押し寄せて来るからダメですね、今は。
私も油断しとった!
これからは見張りを付けたからな(笑)
といいつつ、私も最近は更新サボり気味~
大きなイベントが終わったので、次は大掃除に取り掛かります。
もちろん、畑からね!(爆)
その前に木を切る!
動線がとれんのよ…
そのジャガイモの出来を見たら声をかけたくなるよ!
きっと後をつけられたんだよ (*ΦωΦ*)
あ~怖い怖い! ストーカーされとるんや(笑)
いうこと聞いてさっさと産直に並べなさい!
海月さんの原画、そういう飾り方もアリか~
ヨシ!いただきマンモス!!
といいつつ、私も最近は更新サボり気味~
大きなイベントが終わったので、次は大掃除に取り掛かります。
もちろん、畑からね!(爆)
その前に木を切る!
動線がとれんのよ…
そのジャガイモの出来を見たら声をかけたくなるよ!
きっと後をつけられたんだよ (*ΦωΦ*)
あ~怖い怖い! ストーカーされとるんや(笑)
いうこと聞いてさっさと産直に並べなさい!
海月さんの原画、そういう飾り方もアリか~
ヨシ!いただきマンモス!!
Re: タイトルなし
> はろん‼️👍ひーか。
>
>
> (≧▽≦)
>
>
> え、なに、息子?戻ってこんよー
> 年末 私が忙しくてさ。来てもらっても私が相手じゃないと話さないわ、アノコ。
> 年末以外で一回、おいでって言ってある。
>
> 年末~、なんでも大学の時の友人と旅行に行くって。国内ね。
> でもあれだわ、コロナ感染拡大で、行けるんか?東京から出られる?無理ちゃう?
楽ちゃん♪
ひーかって!(。≧ω≦。)ノ
私が、ひかりを呼ぶときと一緒よ。
え?なに?息子、戻って来んの?
楽ちゃんとしか話さんの?
ありゃま!こりゃま。
国内旅行も怪しくなってきたから
予定変更ありじゃね。
海外旅行も、直前でコロナ騒動。
せっかくのお正月休みなのに
何して過ごすんかね~。
ほんで、楽ちゃんはお仕事?
年末に・・・おせちでも売るんか!
>
>
> (≧▽≦)
>
>
> え、なに、息子?戻ってこんよー
> 年末 私が忙しくてさ。来てもらっても私が相手じゃないと話さないわ、アノコ。
> 年末以外で一回、おいでって言ってある。
>
> 年末~、なんでも大学の時の友人と旅行に行くって。国内ね。
> でもあれだわ、コロナ感染拡大で、行けるんか?東京から出られる?無理ちゃう?
楽ちゃん♪
ひーかって!(。≧ω≦。)ノ
私が、ひかりを呼ぶときと一緒よ。
え?なに?息子、戻って来んの?
楽ちゃんとしか話さんの?
ありゃま!こりゃま。
国内旅行も怪しくなってきたから
予定変更ありじゃね。
海外旅行も、直前でコロナ騒動。
せっかくのお正月休みなのに
何して過ごすんかね~。
ほんで、楽ちゃんはお仕事?
年末に・・・おせちでも売るんか!
油断したわ…最近更新頻度があがってますね。
びわって花も実も産毛が生えてていきものっぽい。シリアナもあるし。
いただいた小豆で作ったおこわ、おいしかった!
マルチにもみがらはダメなのか…うちは土を載せちゃってます。
農業してるのがばれるって、なんでかな。
頭に豆の鞘でもつけてた?
作品を紹介してくださってありがとう!
じいちゃんの地球色の絵と、背後のグリーンが似合うてます。
びわって花も実も産毛が生えてていきものっぽい。シリアナもあるし。
いただいた小豆で作ったおこわ、おいしかった!
マルチにもみがらはダメなのか…うちは土を載せちゃってます。
農業してるのがばれるって、なんでかな。
頭に豆の鞘でもつけてた?
作品を紹介してくださってありがとう!
じいちゃんの地球色の絵と、背後のグリーンが似合うてます。
Re: 飛花ぽんさん ありがとうございます
> おはようございます
>
> 甘柿になるにはシブがき隊がないといけんのですね、 それで いわれてみれば 周りに授粉の渋柿が全くござりませぬ。
>
> うまいうまいと頂いた昔、そうか、思い起こせば富有柿、百め柿、?甘ガキ(丸形とんがり系)などご先祖様が植え採られました。
>
> 今 2年前 胴切剪定したものに新梢あり、葉っぱだけで花咲きませんでした。この?柿に来季授粉期待できましょうか。
>
> さてさて とても頑張りましたね。今年も小豆でうまい餡子できますね。
> かって拙者小豆栽培しましたが 虫食いのため挫折しました。
> 来季 遠距離園で再度トライします。イムプレストされました。 ありがとうございます。
ゆうちゃん♪
甘柿だったはずの柿が渋くなったら
近隣にあった受粉樹が無くなったからだと
書いてあるところがありました。
受粉して、ちゃんと中へ種が出来れば
甘くなるんだって。
ゆうちゃんのは、不完全甘柿の禅寺丸でしょうか。
胴切りから伸びた枝に、花芽のついた
渋柿の枝を接いだら
来年開花し、禅寺丸も甘くなるんじゃないですか?
うちに、渋柿の木はたくさんありますよ。
役立ちそうな枝が必要ならば
お届けすることも、やぶさかではありません。
この小豆で、うまい餡子を作りますよ。
焦げにくい、厚手の鍋がいいですね。
遠距離田愛、通ってください。
小豆は、植えた時から防虫ネットです。
これも、イムプレストして
来年はゆうちゃんも、うまい小豆を煮て下さい。
>
> 甘柿になるにはシブがき隊がないといけんのですね、 それで いわれてみれば 周りに授粉の渋柿が全くござりませぬ。
>
> うまいうまいと頂いた昔、そうか、思い起こせば富有柿、百め柿、?甘ガキ(丸形とんがり系)などご先祖様が植え採られました。
>
> 今 2年前 胴切剪定したものに新梢あり、葉っぱだけで花咲きませんでした。この?柿に来季授粉期待できましょうか。
>
> さてさて とても頑張りましたね。今年も小豆でうまい餡子できますね。
> かって拙者小豆栽培しましたが 虫食いのため挫折しました。
> 来季 遠距離園で再度トライします。イムプレストされました。 ありがとうございます。
ゆうちゃん♪
甘柿だったはずの柿が渋くなったら
近隣にあった受粉樹が無くなったからだと
書いてあるところがありました。
受粉して、ちゃんと中へ種が出来れば
甘くなるんだって。
ゆうちゃんのは、不完全甘柿の禅寺丸でしょうか。
胴切りから伸びた枝に、花芽のついた
渋柿の枝を接いだら
来年開花し、禅寺丸も甘くなるんじゃないですか?
うちに、渋柿の木はたくさんありますよ。
役立ちそうな枝が必要ならば
お届けすることも、やぶさかではありません。
この小豆で、うまい餡子を作りますよ。
焦げにくい、厚手の鍋がいいですね。
遠距離田愛、通ってください。
小豆は、植えた時から防虫ネットです。
これも、イムプレストして
来年はゆうちゃんも、うまい小豆を煮て下さい。
Re: タイトルなし
> うわっ、更新してるし。
> ビワ、いい感じだね~~~
> うちの畑のビワも 花がたくさんだね~~と Mさんやおじさんと話したところよ。
> ただ どこの畑とも違うとこは ハヤトウリが登っていってるとこだよ。(爆
>
> 丹波大納言、素晴らしい出来だねぇ~~~お正月に備えて また大量の餡子作るんだろうねぇ~~
> さらしのストックあるけ?
ゆずぽんち♪
ビワは、5年物の大きいのを買い
穴掘りから始め、植えて3年かかったわ。
義父へのプレゼントとして
たくさんの果樹を植えたのに
ビワは間に合わなかったんよ。
ハヤトウリって、薩摩隼人か。
どうりで、威勢がいいと思ったわ。
ゆずぽんちの隼人、今年はおとなしいね。
千生り隼人は隔年でいいか。
きのう義妹が泊まって
今年も餅つきをするのかって訊くんよ。
する・・・。
わたしは、収穫した2kgのあずきで煮た
こしあん60個丸めて、あんころもち作る。
そうそう!ゆずぽん姉さん聞いて。(誰が姉さんじゃ)
買い物に行ったとき、一反木綿の妖怪サラシが
久し振りに、売り場へ出ていたんよ。
やったーーー!
そろそろ、マスクを新たに作らんといけん
と思い、1本買って来たところ。
800円で以前と同じ、普通の価格。
相変わらずヤフオクの晒は、倍の値段と送料。
寒くなったら、マスク作りに専念じゃわ。
> ビワ、いい感じだね~~~
> うちの畑のビワも 花がたくさんだね~~と Mさんやおじさんと話したところよ。
> ただ どこの畑とも違うとこは ハヤトウリが登っていってるとこだよ。(爆
>
> 丹波大納言、素晴らしい出来だねぇ~~~お正月に備えて また大量の餡子作るんだろうねぇ~~
> さらしのストックあるけ?
ゆずぽんち♪
ビワは、5年物の大きいのを買い
穴掘りから始め、植えて3年かかったわ。
義父へのプレゼントとして
たくさんの果樹を植えたのに
ビワは間に合わなかったんよ。
ハヤトウリって、薩摩隼人か。
どうりで、威勢がいいと思ったわ。
ゆずぽんちの隼人、今年はおとなしいね。
千生り隼人は隔年でいいか。
きのう義妹が泊まって
今年も餅つきをするのかって訊くんよ。
する・・・。
わたしは、収穫した2kgのあずきで煮た
こしあん60個丸めて、あんころもち作る。
そうそう!ゆずぽん姉さん聞いて。(誰が姉さんじゃ)
買い物に行ったとき、一反木綿の妖怪サラシが
久し振りに、売り場へ出ていたんよ。
やったーーー!
そろそろ、マスクを新たに作らんといけん
と思い、1本買って来たところ。
800円で以前と同じ、普通の価格。
相変わらずヤフオクの晒は、倍の値段と送料。
寒くなったら、マスク作りに専念じゃわ。
おっはよ♪ひかぷーりん。
新しいおかずができたよ見に来てぇええ。
( ̄ー+ ̄)
新しいおかずができたよ見に来てぇええ。
( ̄ー+ ̄)
Re: タイトルなし
> ひかぽーりん♪
>
> んーー、すごいね。ちゃんと更新しているし、お返事も。まめーーーー。えらいがね。
> こんなにもたくさんの人と付き合っててスゴいなー。
>
> (V)o¥o(V)
楽ちゃんりんしゃん♪
更新して、お返事も書いてえらいがね(笑)
文通か!
絶対に会っちゃあ~いけんやつや!
>
> んーー、すごいね。ちゃんと更新しているし、お返事も。まめーーーー。えらいがね。
> こんなにもたくさんの人と付き合っててスゴいなー。
>
> (V)o¥o(V)
楽ちゃんりんしゃん♪
更新して、お返事も書いてえらいがね(笑)
文通か!
絶対に会っちゃあ~いけんやつや!
Re: あらら、油断してた。。。
> またまた更新されていたんですね。
> 今度からはこのペースなのかな・・・^ ^
>
> 大納言綺麗な豆ですね。風で飛ばすんですか。。。
> じゃが芋も玉が揃っていて綺麗。上手ですね。
>
> ふふ、着替えても職業が判るなんて複雑ですね。^ ^
> 私もOLを辞めてからいつもジーパンです。
> スカートなんてお葬式くらい。。。
> 色気のないユニセックスの着回しばかりでどう見られてるやら。^ ^;
> 農協に顔を出すのもJAの人に挨拶するのも平気になりました。
> じゃが芋、販売出来るといいですね。
>
> 海月さんの絵、たくさんですね。^ ^v
アメちゃん一族、yumiさん♪
このペースで行きたいもんですね~。
丹波を植えるまでの何十年間かは
北海道大納言小豆を買って、餡を作っていたんよ。
yumiさんは、栽培しないん?
今季のジャガイモは、本当に粒ぞろいで
重い粘土に、もみ殻を混ぜて土寄せしたのが
良かったのかなと、思っているんよ。
自由にのびのび~~~。
着替えても職業がバレる。
手荒れや日焼け、判断材料はいっぱい!
菜園で頑張っているんじゃもんね。
単なる趣味じゃけぇど。
バレたと言えば
回覧版で、JAの注文書が来るんだけれど
義父が長年とっていた、古いタイプの農業雑誌
(yumiさんもご存じ、あの本)をやめて
同じ出版社から出ている
やさい栽培の本を、年間購読注文したことが
次に回るおばちゃんにバレた!
というバレたお話・・・あれは嫌だね。
> 今度からはこのペースなのかな・・・^ ^
>
> 大納言綺麗な豆ですね。風で飛ばすんですか。。。
> じゃが芋も玉が揃っていて綺麗。上手ですね。
>
> ふふ、着替えても職業が判るなんて複雑ですね。^ ^
> 私もOLを辞めてからいつもジーパンです。
> スカートなんてお葬式くらい。。。
> 色気のないユニセックスの着回しばかりでどう見られてるやら。^ ^;
> 農協に顔を出すのもJAの人に挨拶するのも平気になりました。
> じゃが芋、販売出来るといいですね。
>
> 海月さんの絵、たくさんですね。^ ^v
アメちゃん一族、yumiさん♪
このペースで行きたいもんですね~。
丹波を植えるまでの何十年間かは
北海道大納言小豆を買って、餡を作っていたんよ。
yumiさんは、栽培しないん?
今季のジャガイモは、本当に粒ぞろいで
重い粘土に、もみ殻を混ぜて土寄せしたのが
良かったのかなと、思っているんよ。
自由にのびのび~~~。
着替えても職業がバレる。
手荒れや日焼け、判断材料はいっぱい!
菜園で頑張っているんじゃもんね。
単なる趣味じゃけぇど。
バレたと言えば
回覧版で、JAの注文書が来るんだけれど
義父が長年とっていた、古いタイプの農業雑誌
(yumiさんもご存じ、あの本)をやめて
同じ出版社から出ている
やさい栽培の本を、年間購読注文したことが
次に回るおばちゃんにバレた!
というバレたお話・・・あれは嫌だね。
Re: タイトルなし
> 見事な丹波大納言小豆とじゃが芋(;゚Д゚)
> こりゃ 琵琶も大いに期待が持てますね!
>
> 応援ポチっと(^^♪
ももPAPA♪
何か、育っていたんですよ。
その代わり、白菜はボロボロです。
オレンジクインの外葉は捨てて
オレンジ色の部分だけ食べますじゃ(笑)
琵琶には期待しています。
これで、8年くらい経っているんです。
ももPAPAの野菜は?
> こりゃ 琵琶も大いに期待が持てますね!
>
> 応援ポチっと(^^♪
ももPAPA♪
何か、育っていたんですよ。
その代わり、白菜はボロボロです。
オレンジクインの外葉は捨てて
オレンジ色の部分だけ食べますじゃ(笑)
琵琶には期待しています。
これで、8年くらい経っているんです。
ももPAPAの野菜は?
Re: タイトルなし
> 今日からだね。叩きのめしてや
る!と言ってもカープじゃないから。叩きのめしテーーーと、他人頼みしているよ。
サンちゃん♪
良い日が続いているよね。
丸ちゃん・・・どしたの。
一塁ベース上で、危なかったね。
さてさて、今夜も全力応援よ。
る!と言ってもカープじゃないから。叩きのめしテーーーと、他人頼みしているよ。
サンちゃん♪
良い日が続いているよね。
丸ちゃん・・・どしたの。
一塁ベース上で、危なかったね。
さてさて、今夜も全力応援よ。
すごいにゃん^^
飛花ぽんおはにゃん^^
絵素敵にゃん〜
ジャガイモの量すごいにゃん(^o^)
ひかりちゃんかわいすぎにょ(o^^o)
とらとお友達してくれてたら嬉しいにゃ😊
3連休最終日だね(^^)
応援⭐️
絵素敵にゃん〜
ジャガイモの量すごいにゃん(^o^)
ひかりちゃんかわいすぎにょ(o^^o)
とらとお友達してくれてたら嬉しいにゃ😊
3連休最終日だね(^^)
応援⭐️
Re: タイトルなし
> ホントに、なんで、ジャガイモ生産者だって解ったのかしら?
> 産直の人の第六感?
> でも、2Kgが52Kg!手間暇労力はかかってるけど、高利回りだわ。イマドキの銀行の普通預金も見習ってほしい(-_-;)
ほんなあほな。ちゃん♪
ほんと、何でわかったのかしらね~~~。
じゃないわ!
ジャガイモ生産者・・・違うから(笑)
これでいい?あほな。ちゃん。
今年、手間暇かけたと言えば土寄せだけよ。
まさか、こんなに豊作とはね。
銀行の普通預金?あれは、貯金箱じゃろう。
百億君に預けておいた方が、高利回り腹周りかもね。
> 産直の人の第六感?
> でも、2Kgが52Kg!手間暇労力はかかってるけど、高利回りだわ。イマドキの銀行の普通預金も見習ってほしい(-_-;)
ほんなあほな。ちゃん♪
ほんと、何でわかったのかしらね~~~。
じゃないわ!
ジャガイモ生産者・・・違うから(笑)
これでいい?あほな。ちゃん。
今年、手間暇かけたと言えば土寄せだけよ。
まさか、こんなに豊作とはね。
銀行の普通預金?あれは、貯金箱じゃろう。
百億君に預けておいた方が、高利回り腹周りかもね。
じゃがいも沢山取れたね。いつも米袋いっぱい送ってくれる義妹今年は形が悪かったと半分ぐらいだよ。作物ダメだったと言ってるんだよ。
サツマイモ
見た目でサツマイモって書いたけど、調べたらジャガイモだった。
直すの忘れてた~^^
したっけ。
直すの忘れてた~^^
したっけ。
Re: タイトルなし
> 凄い~
> 巨大な額に入れたねぇ~
> 海月さんも、草葉の陰から喜んでるはずよ~
> あ、間違った壁から覗き見やな!
> (^o^)
このはちゃん♪
この額、外側が
900mm×700mmの木枠なので重いんよ。
足へ落としたら、再起不能。
海月さんが、草葉の陰から?
草葉って言うな~~~!
ここまで来て見そうじゃね。
このはちゃん~立派な機械購入のお陰で
作業が楽々・・・果樹の移植も簡単だったね。
高かったけれど、今買って正解だったね。
> 巨大な額に入れたねぇ~
> 海月さんも、草葉の陰から喜んでるはずよ~
> あ、間違った壁から覗き見やな!
> (^o^)
このはちゃん♪
この額、外側が
900mm×700mmの木枠なので重いんよ。
足へ落としたら、再起不能。
海月さんが、草葉の陰から?
草葉って言うな~~~!
ここまで来て見そうじゃね。
このはちゃん~立派な機械購入のお陰で
作業が楽々・・・果樹の移植も簡単だったね。
高かったけれど、今買って正解だったね。
Re: タイトルなし
> ええええーっ!
> 枇杷以上に飛花ぽんちゃんの本気が伝わる様な更新だわww
> で、家のすくすくベランダで伸びてる枇杷は、今年も花は付けず・・・う~mm観葉植物化してますw
>
> じゃがいも出荷とか、海月さんの絵は、また今度コメントするね~^^/
ほんなあほな。ちゃん♪
えええええーーーっ!
このゆる~い本気度が伝わった?
まるで、あほな。家の
週刊ぽかすかみたいな決意表明よ。
ベランダのすくすくビワは、心地よいんでしょう。
そのうち、つぼみが出来て期待だけ膨らみ
数年後には、たぶんきっとおそらく生ると思います。
観葉植物琵琶の葉、数枚洗って干し
琵琶の葉茶でも作って飲んでください。
ご活用、お祈りしています。
> 枇杷以上に飛花ぽんちゃんの本気が伝わる様な更新だわww
> で、家のすくすくベランダで伸びてる枇杷は、今年も花は付けず・・・う~mm観葉植物化してますw
>
> じゃがいも出荷とか、海月さんの絵は、また今度コメントするね~^^/
ほんなあほな。ちゃん♪
えええええーーーっ!
このゆる~い本気度が伝わった?
まるで、あほな。家の
週刊ぽかすかみたいな決意表明よ。
ベランダのすくすくビワは、心地よいんでしょう。
そのうち、つぼみが出来て期待だけ膨らみ
数年後には、たぶんきっとおそらく生ると思います。
観葉植物琵琶の葉、数枚洗って干し
琵琶の葉茶でも作って飲んでください。
ご活用、お祈りしています。
Re: 今年こそ、本気出す!
> なに!
> 今頃になって本気出す??
> 更新も早くなった。
> だけど、今年は残り少ないよ。
> 来年こそ、本気出してくれ^^
> したっけ。
都月満夫さん♪
なぬっ!
今からじゃ~いけんのん?
じゃあ、来年からにしようかな~。
あのね~本気でやります!と言っているうちは
全然本気、出していないんだって。
都月さん♪
師匠からの絵手紙は、サツマイモなのか
ジャガイモなのか・・・頭が混乱しました。
都月さんも、サツマイモだと思ったんでしょ?
始めに、サツマイモって書いてありましたもん。
世の中には、珍品種があるもんですね。
返事の絵手紙かぼちゃ、まだ収穫していない
私の冬至かぼちゃにそっくりでした。
冬至には、北海道大納言で煮なくちゃね。
> 今頃になって本気出す??
> 更新も早くなった。
> だけど、今年は残り少ないよ。
> 来年こそ、本気出してくれ^^
> したっけ。
都月満夫さん♪
なぬっ!
今からじゃ~いけんのん?
じゃあ、来年からにしようかな~。
あのね~本気でやります!と言っているうちは
全然本気、出していないんだって。
都月さん♪
師匠からの絵手紙は、サツマイモなのか
ジャガイモなのか・・・頭が混乱しました。
都月さんも、サツマイモだと思ったんでしょ?
始めに、サツマイモって書いてありましたもん。
世の中には、珍品種があるもんですね。
返事の絵手紙かぼちゃ、まだ収穫していない
私の冬至かぼちゃにそっくりでした。
冬至には、北海道大納言で煮なくちゃね。
はろん‼️👍ひーか。
(≧▽≦)
え、なに、息子?戻ってこんよー
年末 私が忙しくてさ。来てもらっても私が相手じゃないと話さないわ、アノコ。
年末以外で一回、おいでって言ってある。
年末~、なんでも大学の時の友人と旅行に行くって。国内ね。
でもあれだわ、コロナ感染拡大で、行けるんか?東京から出られる?無理ちゃう?
(≧▽≦)
え、なに、息子?戻ってこんよー
年末 私が忙しくてさ。来てもらっても私が相手じゃないと話さないわ、アノコ。
年末以外で一回、おいでって言ってある。
年末~、なんでも大学の時の友人と旅行に行くって。国内ね。
でもあれだわ、コロナ感染拡大で、行けるんか?東京から出られる?無理ちゃう?
Re: 今年は豊作!?
> お客さんで家庭菜園を趣味でやっている人がお裾分けをどんどんと持ってきてくれます。
> 「今年は豊作だよ~~~」って。
> だからビワ君が仕事してくれそうなのかな?
> 美味しいのが獲れたらイイネ!!
直感馬券師 セベ哉くん♪
おお、貰えますか。
良いお客さんですね。
そして、あげたくなるセベ哉くんなんでしょう。
夏野菜は、雨が多くて不調に終わったけれど
これからのは、ちょっといいかも。
セベ太郎たちにとっても、過ごしやすくなるね。
ツツガナク過ごして欲しいもんです。
> 「今年は豊作だよ~~~」って。
> だからビワ君が仕事してくれそうなのかな?
> 美味しいのが獲れたらイイネ!!
直感馬券師 セベ哉くん♪
おお、貰えますか。
良いお客さんですね。
そして、あげたくなるセベ哉くんなんでしょう。
夏野菜は、雨が多くて不調に終わったけれど
これからのは、ちょっといいかも。
セベ太郎たちにとっても、過ごしやすくなるね。
ツツガナク過ごして欲しいもんです。
Re: タイトルなし
> 秋ジャガ、立派なのがいっぱい!
> そんなにたくさん食べたら放屁でさやももみ殻もおばちゃんも何でもかんでもぶっ飛ばせそう。
>
> ビワもたくさん収穫できそうですね。場所さえあればうちも植えるんですが狭いのであきらめてます。
maruちゃん♪
放屁だなんてお下品な事を!
芋の入ったバケツを両手にぶら下げて
廊下へ立っていなさい。
もみ殻のぶっ飛ばしも手伝って貰いますよ。
maruちゃんの、大豊作フェイジョアを見たら
私も植えたくなりましたが
ビワを植える時、穴を掘ったことで
原因不明の炎症を起こしたんよ。
怖いから、もう穴掘りできない~。
> そんなにたくさん食べたら放屁でさやももみ殻もおばちゃんも何でもかんでもぶっ飛ばせそう。
>
> ビワもたくさん収穫できそうですね。場所さえあればうちも植えるんですが狭いのであきらめてます。
maruちゃん♪
放屁だなんてお下品な事を!
芋の入ったバケツを両手にぶら下げて
廊下へ立っていなさい。
もみ殻のぶっ飛ばしも手伝って貰いますよ。
maruちゃんの、大豊作フェイジョアを見たら
私も植えたくなりましたが
ビワを植える時、穴を掘ったことで
原因不明の炎症を起こしたんよ。
怖いから、もう穴掘りできない~。
Re: タイトルなし
> わーい🙌小豆だー🎵👍いいね❗採れたて?
> じゃがいもの収穫がえらい数だがね😁土の匂いがするね!コオロギいっぱい出てこんかった?(≧▽≦)
楽ちゃんぴょんぽろりん♪
わーい、採れた採れた!
これがね、楽ちゃん
同じように熟れてくれたらいいんだけれど
1カ月遅れで花が咲いたりして・・・
だらだらと部分収穫なんよ。
本場の丹波では、一気に抜いて干す!
栽培量が違うから、ダイナミックじゃね。
じゃが芋掘りは、楽チンじゃったんよ。
枯草と、もみ殻交じりの土寄せだったから。
立って使うクワではなく、潮干狩り用の手グワで
そろりそろり・・・チョコプラかっ!
土のにおい・・・何か懐かしい・・・
そう!カブトムシを育てていた時のにおいじゃ!
コオロギは素早く逃げて
ミミズがいっぱい出て来たので
またそろっと埋めておいたわ。
楽ちゃん、王子は帰省出来るんかね。
お正月くらいは会いたいよね。
> じゃがいもの収穫がえらい数だがね😁土の匂いがするね!コオロギいっぱい出てこんかった?(≧▽≦)
楽ちゃんぴょんぽろりん♪
わーい、採れた採れた!
これがね、楽ちゃん
同じように熟れてくれたらいいんだけれど
1カ月遅れで花が咲いたりして・・・
だらだらと部分収穫なんよ。
本場の丹波では、一気に抜いて干す!
栽培量が違うから、ダイナミックじゃね。
じゃが芋掘りは、楽チンじゃったんよ。
枯草と、もみ殻交じりの土寄せだったから。
立って使うクワではなく、潮干狩り用の手グワで
そろりそろり・・・チョコプラかっ!
土のにおい・・・何か懐かしい・・・
そう!カブトムシを育てていた時のにおいじゃ!
コオロギは素早く逃げて
ミミズがいっぱい出て来たので
またそろっと埋めておいたわ。
楽ちゃん、王子は帰省出来るんかね。
お正月くらいは会いたいよね。
Re: タイトルなし
> ガハハハ‥‥
> ビワが今年こそ本気を!?(笑)
> 確かに,花がいっぱいですね。
> たわわにビワがなる??
> 間引いて,袋ガケするのですか?
> それって,めっちゃたいへんそう!!
> 子供の頃は,袋ガケしてあるのは
> とったらダメで,そうでない小ぶりのビワは
> 勝手にとっていい!というような感じでした。
> なので,ビワもイチジクも,
> 買って食べるもの!という感覚はありません。(笑)
> 丹波大納言!
> これは,おいしそうですねぇ~。
> いいアンコ!いいぜんざいができそう!!
> 秋じゃが!?
> りっぱですね。
> 大豊作!!
> 出荷すべきです!!(笑)
> 海月さんの絵とじいちゃんの絵!!
> ナイスコラボ!!
> 永久保存版ですね。(笑)
ガハハ!ラッキーパパ♪
それそれ!その笑い声が聞きたいんじゃ。
ビワの花が、いつもより多く咲いたんよ。
毎年霜でとろけるから
これから寒波が来たらどうなるかね~。
実が出来たら、摘果して袋掛けするよ。
野放しのビワは、いっぱいあるよね。
もったいないわ~。
自由にお取りくださいって、書いてあればいいのに(笑)
イチジクは袋をかけんから
ラッキーパパが来たら、盗られるかも!
帰りに寄らんのんよ~。
丹波大納言小豆は高いから
ジェネリック品種でも嬉しい!
黄色い花がまた、可愛いんよ~。
お餅つきのアンコやぜんざいに!
そうそう、その通り。
秋じゃがは、去年の失敗を乗り越え
見事に、実ったんよ~。
出荷?きゃっ!(*'▽')
海月さんに、じいちゃんの地球色の絵が
えらい似合って、びっくりしたわ。
> ビワが今年こそ本気を!?(笑)
> 確かに,花がいっぱいですね。
> たわわにビワがなる??
> 間引いて,袋ガケするのですか?
> それって,めっちゃたいへんそう!!
> 子供の頃は,袋ガケしてあるのは
> とったらダメで,そうでない小ぶりのビワは
> 勝手にとっていい!というような感じでした。
> なので,ビワもイチジクも,
> 買って食べるもの!という感覚はありません。(笑)
> 丹波大納言!
> これは,おいしそうですねぇ~。
> いいアンコ!いいぜんざいができそう!!
> 秋じゃが!?
> りっぱですね。
> 大豊作!!
> 出荷すべきです!!(笑)
> 海月さんの絵とじいちゃんの絵!!
> ナイスコラボ!!
> 永久保存版ですね。(笑)
ガハハ!ラッキーパパ♪
それそれ!その笑い声が聞きたいんじゃ。
ビワの花が、いつもより多く咲いたんよ。
毎年霜でとろけるから
これから寒波が来たらどうなるかね~。
実が出来たら、摘果して袋掛けするよ。
野放しのビワは、いっぱいあるよね。
もったいないわ~。
自由にお取りくださいって、書いてあればいいのに(笑)
イチジクは袋をかけんから
ラッキーパパが来たら、盗られるかも!
帰りに寄らんのんよ~。
丹波大納言小豆は高いから
ジェネリック品種でも嬉しい!
黄色い花がまた、可愛いんよ~。
お餅つきのアンコやぜんざいに!
そうそう、その通り。
秋じゃがは、去年の失敗を乗り越え
見事に、実ったんよ~。
出荷?きゃっ!(*'▽')
海月さんに、じいちゃんの地球色の絵が
えらい似合って、びっくりしたわ。
Re: タイトルなし
> マメにマメゾウムシが出ませんか? 我が家では常温に置いてあったマメにマメゾウムシが出て、慌てて冷蔵庫にしまいました。まあ、もともとお米も豆も冷蔵するのが一番なんでしょうけど。しかし強風でさやを飛ばすというのはさすがですね! あ、でも我が家の狭い庭では、あとで鞘を集める必要があります・・・(;´瓜`)/
ピオの父ちゃん♪
マメゾウムシを画像検索!
いや・・・これに気付かれる前に食べるんですよ。
コクゾウムシは以前、もち米に湧いたことがあります。
米や豆は、冷蔵庫ですよね~。
うちは、年間300kg買う
玄米貯蔵用の保管庫があります。
非常事態の備蓄米です・・・(嘘)
それでもきっと、コクゾウムシは
湧くんじゃないかと思います。
今年爆採れした
唐辛子でもぶら下げておきましょうかね。
髪の毛まで飛んで行きそうなほどの強風に
今じゃ!と思いました(笑)
滑走路が、米ザルだったので
箕ほどは飛ばず、残念でした。
でっかい箕は、去年壊しましてん。。。
風で飛んだ鞘は、果樹園で眠りにつきました。
ピオの父ちゃん、小豆の収穫は終わった?
どれくらいの収量?
狛犬さんを見て歩いたら、はよ帰って教えてな。
ピオの父ちゃん♪
マメゾウムシを画像検索!
いや・・・これに気付かれる前に食べるんですよ。
コクゾウムシは以前、もち米に湧いたことがあります。
米や豆は、冷蔵庫ですよね~。
うちは、年間300kg買う
玄米貯蔵用の保管庫があります。
非常事態の備蓄米です・・・(嘘)
それでもきっと、コクゾウムシは
湧くんじゃないかと思います。
今年爆採れした
唐辛子でもぶら下げておきましょうかね。
髪の毛まで飛んで行きそうなほどの強風に
今じゃ!と思いました(笑)
滑走路が、米ザルだったので
箕ほどは飛ばず、残念でした。
でっかい箕は、去年壊しましてん。。。
風で飛んだ鞘は、果樹園で眠りにつきました。
ピオの父ちゃん、小豆の収穫は終わった?
どれくらいの収量?
狛犬さんを見て歩いたら、はよ帰って教えてな。
飛花ぽんさん ありがとうございます
おはようございます
甘柿になるにはシブがき隊がないといけんのですね、 それで いわれてみれば 周りに授粉の渋柿が全くござりませぬ。
うまいうまいと頂いた昔、そうか、思い起こせば富有柿、百め柿、?甘ガキ(丸形とんがり系)などご先祖様が植え採られました。
今 2年前 胴切剪定したものに新梢あり、葉っぱだけで花咲きませんでした。この?柿に来季授粉期待できましょうか。
さてさて とても頑張りましたね。今年も小豆でうまい餡子できますね。
かって拙者小豆栽培しましたが 虫食いのため挫折しました。
来季 遠距離園で再度トライします。イムプレストされました。 ありがとうございます。
甘柿になるにはシブがき隊がないといけんのですね、 それで いわれてみれば 周りに授粉の渋柿が全くござりませぬ。
うまいうまいと頂いた昔、そうか、思い起こせば富有柿、百め柿、?甘ガキ(丸形とんがり系)などご先祖様が植え採られました。
今 2年前 胴切剪定したものに新梢あり、葉っぱだけで花咲きませんでした。この?柿に来季授粉期待できましょうか。
さてさて とても頑張りましたね。今年も小豆でうまい餡子できますね。
かって拙者小豆栽培しましたが 虫食いのため挫折しました。
来季 遠距離園で再度トライします。イムプレストされました。 ありがとうございます。
うわっ、更新してるし。
ビワ、いい感じだね~~~
うちの畑のビワも 花がたくさんだね~~と Mさんやおじさんと話したところよ。
ただ どこの畑とも違うとこは ハヤトウリが登っていってるとこだよ。(爆
丹波大納言、素晴らしい出来だねぇ~~~お正月に備えて また大量の餡子作るんだろうねぇ~~
さらしのストックあるけ?
ビワ、いい感じだね~~~
うちの畑のビワも 花がたくさんだね~~と Mさんやおじさんと話したところよ。
ただ どこの畑とも違うとこは ハヤトウリが登っていってるとこだよ。(爆
丹波大納言、素晴らしい出来だねぇ~~~お正月に備えて また大量の餡子作るんだろうねぇ~~
さらしのストックあるけ?
ひかぽーりん♪
んーー、すごいね。ちゃんと更新しているし、お返事も。まめーーーー。えらいがね。
こんなにもたくさんの人と付き合っててスゴいなー。
(V)o¥o(V)
んーー、すごいね。ちゃんと更新しているし、お返事も。まめーーーー。えらいがね。
こんなにもたくさんの人と付き合っててスゴいなー。
(V)o¥o(V)
Re: おはようございます。
> なんか有ったん? 更新が続いているけど。
> 多少は反省したか。な事はないな、百姓じゃけん。
>
> 長靴履いてスーパー行くかね。ガマさんはせんとよ。
> ちゃんとお出かけの靴に履き替えてく。じゃないと
> 百姓なのがバレバレ。買わんのに野菜コーナーに
> へばりつく変なオヤジに見られてしまうけろね。
> 履いてなかったなら良かった。履いてたらコメ
> 残すの辞めるところだった。^^
>
> 枇杷も表の年と裏の年があるんかいの。
> 果物はそういうものかね。枇杷が良ければ他の
> 果樹もみんないいというわけにはいかないのかね。
>
> 秋じゃが揃っててきれい。お主できるな。
> これなら売れる売れる。秋の新じゃがは売れ筋じゃ。
>
> ひかりちゃんは何歳かな。永遠の5歳? ^^
ガマしゃん♪
更新したら、みんながコメントくれるから
それが楽しみでね~~~やみつき!
他には、何もなかとよ。
百姓になるのも大変じゃろうと思いますが
ガマしゃん、よくあれだけ広大な土地を
ひとりでやっておられますね。
手伝いに行きましょうか?
報酬は、マロ触り放題でお願いします。
スーパーへ長靴で?
そんなことは、私もせんとよ。
お出掛けの服着て、ちゃんとした下駄履くよ。
買わんのに産直コーナーへ、へばりつき
品種はなにか、種芋になるか・・・
訊いたらいけん?いけんのんか~~~。
日本一の売り上げを誇った産直市のトップ
ガマしゃんが、そうおっしゃるなら反省します。
今年の果樹は、雨栗日柿で
その通りになったように
果樹にも気候の好みがあるんよ。
秋じゃが、きれい?
やったやった!わたしできる!
秋じゃがは売れ筋か~~~。
デジマはおいしい。
レンチンで輪切り、表裏バターで焼いて塩コショウ。
雨露霜雪乗り越え、私も
ガマしゃんみたいに、立派な百姓になります!
ならんかも~~~~~~~~~~。
あ、ひかりはひかり輝く五彩です!
> 多少は反省したか。な事はないな、百姓じゃけん。
>
> 長靴履いてスーパー行くかね。ガマさんはせんとよ。
> ちゃんとお出かけの靴に履き替えてく。じゃないと
> 百姓なのがバレバレ。買わんのに野菜コーナーに
> へばりつく変なオヤジに見られてしまうけろね。
> 履いてなかったなら良かった。履いてたらコメ
> 残すの辞めるところだった。^^
>
> 枇杷も表の年と裏の年があるんかいの。
> 果物はそういうものかね。枇杷が良ければ他の
> 果樹もみんないいというわけにはいかないのかね。
>
> 秋じゃが揃っててきれい。お主できるな。
> これなら売れる売れる。秋の新じゃがは売れ筋じゃ。
>
> ひかりちゃんは何歳かな。永遠の5歳? ^^
ガマしゃん♪
更新したら、みんながコメントくれるから
それが楽しみでね~~~やみつき!
他には、何もなかとよ。
百姓になるのも大変じゃろうと思いますが
ガマしゃん、よくあれだけ広大な土地を
ひとりでやっておられますね。
手伝いに行きましょうか?
報酬は、マロ触り放題でお願いします。
スーパーへ長靴で?
そんなことは、私もせんとよ。
お出掛けの服着て、ちゃんとした下駄履くよ。
買わんのに産直コーナーへ、へばりつき
品種はなにか、種芋になるか・・・
訊いたらいけん?いけんのんか~~~。
日本一の売り上げを誇った産直市のトップ
ガマしゃんが、そうおっしゃるなら反省します。
今年の果樹は、雨栗日柿で
その通りになったように
果樹にも気候の好みがあるんよ。
秋じゃが、きれい?
やったやった!わたしできる!
秋じゃがは売れ筋か~~~。
デジマはおいしい。
レンチンで輪切り、表裏バターで焼いて塩コショウ。
雨露霜雪乗り越え、私も
ガマしゃんみたいに、立派な百姓になります!
ならんかも~~~~~~~~~~。
あ、ひかりはひかり輝く五彩です!
Re: おはにゃん🐈
> 飛花ぽんおはにゃん(*^-^*)
> 丹波大納言、中身ピーナッツに見えたにょ。
> じゃがいもも沢山~
> ザルのじゃがいもの所に置いてある花は、花のせに丁度よさげ~
> 何の花かにょ?
> ひかりちゃんのねんね豪快だにゃん~笑
> カワ(・∀・)イイ!!
> 仔猫時代の写真もめっちゃラブリー♡
ひよちゃん
大納言の実が、ピーナッツに見えたのかにょ?
目は大丈夫かっ!
都会では、鞘の姿を見ることはないだろうからね~。
もう砕いているけれど・・・
ひよちゃん、これがあずきのお家だよ(笑)
じゃがいもと一緒に写っているのは、小菊。
植え替えの時に折れたんよ。
トラの頭にのせてみようかね。
さっき、おっかさんにも触ることが出来たんよ。
ひかりの寝相に、迷惑がるこだま。
3月に、仔猫のひかりが来て
6月に、仔猫のこだまが来たんよ。
それから10月に親が見捨てた、のぞみを拾いあげ
のちに、中学生からさくらを一時預かりし
そのままうちへ。
豪快なのは、ひかりだけだったわ。
> 丹波大納言、中身ピーナッツに見えたにょ。
> じゃがいもも沢山~
> ザルのじゃがいもの所に置いてある花は、花のせに丁度よさげ~
> 何の花かにょ?
> ひかりちゃんのねんね豪快だにゃん~笑
> カワ(・∀・)イイ!!
> 仔猫時代の写真もめっちゃラブリー♡
ひよちゃん

大納言の実が、ピーナッツに見えたのかにょ?
目は大丈夫かっ!
都会では、鞘の姿を見ることはないだろうからね~。
もう砕いているけれど・・・
ひよちゃん、これがあずきのお家だよ(笑)
じゃがいもと一緒に写っているのは、小菊。
植え替えの時に折れたんよ。
トラの頭にのせてみようかね。
さっき、おっかさんにも触ることが出来たんよ。
ひかりの寝相に、迷惑がるこだま。
3月に、仔猫のひかりが来て
6月に、仔猫のこだまが来たんよ。
それから10月に親が見捨てた、のぞみを拾いあげ
のちに、中学生からさくらを一時預かりし
そのままうちへ。
豪快なのは、ひかりだけだったわ。
Re: おはにゃん(^-^)
> おはにゃにゃん^^
> まずは応援にゃん⭐️
ひよちゃん
おはにゃにゃん
ひよちゃんも早起きだにゃん。
きょうは、旗当番じゃ~ないのかにょ?
> まずは応援にゃん⭐️
ひよちゃん

おはにゃにゃん
ひよちゃんも早起きだにゃん。
きょうは、旗当番じゃ~ないのかにょ?
あらら、油断してた。。。
またまた更新されていたんですね。
今度からはこのペースなのかな・・・^ ^
大納言綺麗な豆ですね。風で飛ばすんですか。。。
じゃが芋も玉が揃っていて綺麗。上手ですね。
ふふ、着替えても職業が判るなんて複雑ですね。^ ^
私もOLを辞めてからいつもジーパンです。
スカートなんてお葬式くらい。。。
色気のないユニセックスの着回しばかりでどう見られてるやら。^ ^;
農協に顔を出すのもJAの人に挨拶するのも平気になりました。
じゃが芋、販売出来るといいですね。
海月さんの絵、たくさんですね。^ ^v
今度からはこのペースなのかな・・・^ ^
大納言綺麗な豆ですね。風で飛ばすんですか。。。
じゃが芋も玉が揃っていて綺麗。上手ですね。
ふふ、着替えても職業が判るなんて複雑ですね。^ ^
私もOLを辞めてからいつもジーパンです。
スカートなんてお葬式くらい。。。
色気のないユニセックスの着回しばかりでどう見られてるやら。^ ^;
農協に顔を出すのもJAの人に挨拶するのも平気になりました。
じゃが芋、販売出来るといいですね。
海月さんの絵、たくさんですね。^ ^v
見事な丹波大納言小豆とじゃが芋(;゚Д゚)
こりゃ 琵琶も大いに期待が持てますね!
応援ポチっと(^^♪
こりゃ 琵琶も大いに期待が持てますね!
応援ポチっと(^^♪
今日からだね。叩きのめしてやる!と言ってもカープじゃないから。叩きのめしテーーーと、他人頼みしているよ。
ホントに、なんで、ジャガイモ生産者だって解ったのかしら?
産直の人の第六感?
でも、2Kgが52Kg!手間暇労力はかかってるけど、高利回りだわ。イマドキの銀行の普通預金も見習ってほしい(-_-;)
産直の人の第六感?
でも、2Kgが52Kg!手間暇労力はかかってるけど、高利回りだわ。イマドキの銀行の普通預金も見習ってほしい(-_-;)
凄い~
巨大な額に入れたねぇ~
海月さんも、草葉の陰から喜んでるはずよ~
あ、間違った壁から覗き見やな!
(^o^)
巨大な額に入れたねぇ~
海月さんも、草葉の陰から喜んでるはずよ~
あ、間違った壁から覗き見やな!
(^o^)
ええええーっ!
枇杷以上に飛花ぽんちゃんの本気が伝わる様な更新だわww
で、家のすくすくベランダで伸びてる枇杷は、今年も花は付けず・・・う~mm観葉植物化してますw
じゃがいも出荷とか、海月さんの絵は、また今度コメントするね~^^/
枇杷以上に飛花ぽんちゃんの本気が伝わる様な更新だわww
で、家のすくすくベランダで伸びてる枇杷は、今年も花は付けず・・・う~mm観葉植物化してますw
じゃがいも出荷とか、海月さんの絵は、また今度コメントするね~^^/
今年こそ、本気出す!
なに!
今頃になって本気出す??
更新も早くなった。
だけど、今年は残り少ないよ。
来年こそ、本気出してくれ^^
したっけ。
今頃になって本気出す??
更新も早くなった。
だけど、今年は残り少ないよ。
来年こそ、本気出してくれ^^
したっけ。
今年は豊作!?
お客さんで家庭菜園を趣味でやっている人がお裾分けをどんどんと持ってきてくれます。
「今年は豊作だよ~~~」って。
だからビワ君が仕事してくれそうなのかな?
美味しいのが獲れたらイイネ!!
「今年は豊作だよ~~~」って。
だからビワ君が仕事してくれそうなのかな?
美味しいのが獲れたらイイネ!!
秋ジャガ、立派なのがいっぱい!
そんなにたくさん食べたら放屁でさやももみ殻もおばちゃんも何でもかんでもぶっ飛ばせそう。
ビワもたくさん収穫できそうですね。場所さえあればうちも植えるんですが狭いのであきらめてます。
そんなにたくさん食べたら放屁でさやももみ殻もおばちゃんも何でもかんでもぶっ飛ばせそう。
ビワもたくさん収穫できそうですね。場所さえあればうちも植えるんですが狭いのであきらめてます。
わーい🙌小豆だー🎵👍いいね❗採れたて?
じゃがいもの収穫がえらい数だがね😁土の匂いがするね!コオロギいっぱい出てこんかった?(≧▽≦)
じゃがいもの収穫がえらい数だがね😁土の匂いがするね!コオロギいっぱい出てこんかった?(≧▽≦)
ガハハハ‥‥
ビワが今年こそ本気を!?(笑)
確かに,花がいっぱいですね。
たわわにビワがなる??
間引いて,袋ガケするのですか?
それって,めっちゃたいへんそう!!
子供の頃は,袋ガケしてあるのは
とったらダメで,そうでない小ぶりのビワは
勝手にとっていい!というような感じでした。
なので,ビワもイチジクも,
買って食べるもの!という感覚はありません。(笑)
丹波大納言!
これは,おいしそうですねぇ~。
いいアンコ!いいぜんざいができそう!!
秋じゃが!?
りっぱですね。
大豊作!!
出荷すべきです!!(笑)
海月さんの絵とじいちゃんの絵!!
ナイスコラボ!!
永久保存版ですね。(笑)
ビワが今年こそ本気を!?(笑)
確かに,花がいっぱいですね。
たわわにビワがなる??
間引いて,袋ガケするのですか?
それって,めっちゃたいへんそう!!
子供の頃は,袋ガケしてあるのは
とったらダメで,そうでない小ぶりのビワは
勝手にとっていい!というような感じでした。
なので,ビワもイチジクも,
買って食べるもの!という感覚はありません。(笑)
丹波大納言!
これは,おいしそうですねぇ~。
いいアンコ!いいぜんざいができそう!!
秋じゃが!?
りっぱですね。
大豊作!!
出荷すべきです!!(笑)
海月さんの絵とじいちゃんの絵!!
ナイスコラボ!!
永久保存版ですね。(笑)
マメにマメゾウムシが出ませんか? 我が家では常温に置いてあったマメにマメゾウムシが出て、慌てて冷蔵庫にしまいました。まあ、もともとお米も豆も冷蔵するのが一番なんでしょうけど。しかし強風でさやを飛ばすというのはさすがですね! あ、でも我が家の狭い庭では、あとで鞘を集める必要があります・・・(;´瓜`)/
おはようございます。
なんか有ったん? 更新が続いているけど。
多少は反省したか。な事はないな、百姓じゃけん。
長靴履いてスーパー行くかね。ガマさんはせんとよ。
ちゃんとお出かけの靴に履き替えてく。じゃないと
百姓なのがバレバレ。買わんのに野菜コーナーに
へばりつく変なオヤジに見られてしまうけろね。
履いてなかったなら良かった。履いてたらコメ
残すの辞めるところだった。^^
枇杷も表の年と裏の年があるんかいの。
果物はそういうものかね。枇杷が良ければ他の
果樹もみんないいというわけにはいかないのかね。
秋じゃが揃っててきれい。お主できるな。
これなら売れる売れる。秋の新じゃがは売れ筋じゃ。
ひかりちゃんは何歳かな。永遠の5歳? ^^
多少は反省したか。な事はないな、百姓じゃけん。
長靴履いてスーパー行くかね。ガマさんはせんとよ。
ちゃんとお出かけの靴に履き替えてく。じゃないと
百姓なのがバレバレ。買わんのに野菜コーナーに
へばりつく変なオヤジに見られてしまうけろね。
履いてなかったなら良かった。履いてたらコメ
残すの辞めるところだった。^^
枇杷も表の年と裏の年があるんかいの。
果物はそういうものかね。枇杷が良ければ他の
果樹もみんないいというわけにはいかないのかね。
秋じゃが揃っててきれい。お主できるな。
これなら売れる売れる。秋の新じゃがは売れ筋じゃ。
ひかりちゃんは何歳かな。永遠の5歳? ^^
おはにゃん🐈
飛花ぽんおはにゃん(*^-^*)
丹波大納言、中身ピーナッツに見えたにょ。
じゃがいもも沢山~
ザルのじゃがいもの所に置いてある花は、花のせに丁度よさげ~
何の花かにょ?
ひかりちゃんのねんね豪快だにゃん~笑
カワ(・∀・)イイ!!
仔猫時代の写真もめっちゃラブリー♡
丹波大納言、中身ピーナッツに見えたにょ。
じゃがいもも沢山~
ザルのじゃがいもの所に置いてある花は、花のせに丁度よさげ~
何の花かにょ?
ひかりちゃんのねんね豪快だにゃん~笑
カワ(・∀・)イイ!!
仔猫時代の写真もめっちゃラブリー♡
おはにゃん(^-^)
おはにゃにゃん^^
まずは応援にゃん⭐️
まずは応援にゃん⭐️
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://hikarikodama.blog.fc2.com/tb.php/999-fdf27165
> 夏目取れるなんて、干すの?私よくサムゲタンもどき作るから見ると買うんだけどなかなかお目にかからないよーー。
サンちゃん♪
10センチある、カブトムシの幼虫見せて~~~!
昔は、腐葉土の中にたくさんいたけれど
今はクワガタもめったにいないよ。
日本シリーズ、スカッとしたわ~。
予想通りとはいえ、もう少し闘って欲しかったね。
今から、何を楽しみにすればいいのかな。
バ〇岡!初めて聞いた~!
監督、明るく頼りになるお兄ちゃんの
新井さんがいいな~~~。
サムゲタン・・・ナツメを入れるんじゃね。
去年、ナツメ酒を作ったら
蜂蜜のようでむせたよ。
ナツメは、採りに帰るのが遅く
ほとんど落ちていたんよ。
11月初めころが最盛期かな。
今まで、乾燥したものは全部捨てていたけれど
来年はちゃんと収穫するよ。