菊も植える・ビワも生らせる・玉葱年中保たせたい♪
2020-12-11
この、ポンポン咲きの中輪
8月27日に買って以来、咲き続けているんですよ。
菊はきれいですね~。

それで、菊に目覚めたというわけではないんですが
ネットで注文しました。
食用菊~~~~~
届いたら鉢へ植え替えようと
土を買いに行きました。
初心者だし、高い苗なので・・・ここはやっぱり
菊の専用土がいいかな~時には、奮発するんです。
名人おすすめ!
菊の培養土、有機肥料付き14リットル~!
よし!これじゃ!
ボロ・・・

苗が届きましたよ!
か・・・空箱かな?
桃色の鉢は、3株寄せ植えのスプレー菊で
送料無料に整えるための品です。
食用菊、7・5センチポットですよ。
可愛いですね~大丈夫かな~~。
ポットトレーに入れて記念撮影。
ブカブカじゃ。

9センチポットに植え替えただけで・・・終わりました。
ま、勝負は来年ですね。

直立不動では受粉出来ないだろうと
茂木ビワの枝を、誘引しておきました。
急に蜂ブンブンですよ。

ヒョイヒョイ!
僕ちんも、手伝ったんだよ~。

きょう採ろうか、明日採ろうかと考えているうちに
陽が落ちてゆきます。

夏に収穫した玉葱も、芽を出し始めました。
こんな事もあろうかと、かわいい小玉葱を
産直でふた袋買い占める飛花ぽん。
年内採り玉葱として、植えておいたんですよ~。

もちろん、想像通りに育っています。
お得な股葱。

うちの中庭、地目としては原野です。
笑えましたがその通り、手の付けようがありません。

反対側には、鯉と
でかいオランダ獅子頭が住む、池がありました。

そこで、私がすっくと立ち上がり
・・・あ、立ちくらみが!
伸び放題の雑木を、剪定する事にしました。
底を抜いた、ただのひょうたん池が
山盛りになるほど、枝を切っては投げ
投げては切り・・・の、2時間半。
これで、やっと足場が出来た状態です。

今回は、剪定ばさみの当たりアゴで
第一火星球を挟んで、泣き叫ぶこともなく
まあまあ順調に行きました。
雑に切り散らかしながら行くと
ウルシに似たような木が。
大きくなると困るので、今のうちにチョキチョキ!
素手で切ったんよ~~~~~。
あと少しで、池を一周すると言う時に
立ちはだかるラスボス!
↓このトゲ付き棒で叩かれ、とうとう退散しました。
何の木でしょうか?
調べても分かりませんでした。

寒くなったので、襟巻が手放せません。

わしゃ~平気だよ~~~。

にほんブログ村
8月27日に買って以来、咲き続けているんですよ。
菊はきれいですね~。

それで、菊に目覚めたというわけではないんですが
ネットで注文しました。
食用菊~~~~~
届いたら鉢へ植え替えようと
土を買いに行きました。
初心者だし、高い苗なので・・・ここはやっぱり
菊の専用土がいいかな~時には、奮発するんです。
名人おすすめ!
菊の培養土、有機肥料付き14リットル~!
よし!これじゃ!
ボロ・・・

苗が届きましたよ!
か・・・空箱かな?
桃色の鉢は、3株寄せ植えのスプレー菊で
送料無料に整えるための品です。
食用菊、7・5センチポットですよ。
可愛いですね~大丈夫かな~~。
ポットトレーに入れて記念撮影。
ブカブカじゃ。

9センチポットに植え替えただけで・・・終わりました。
ま、勝負は来年ですね。

直立不動では受粉出来ないだろうと
茂木ビワの枝を、誘引しておきました。
急に蜂ブンブンですよ。

ヒョイヒョイ!
僕ちんも、手伝ったんだよ~。

きょう採ろうか、明日採ろうかと考えているうちに
陽が落ちてゆきます。

夏に収穫した玉葱も、芽を出し始めました。
こんな事もあろうかと、かわいい小玉葱を
産直でふた袋買い占める飛花ぽん。
年内採り玉葱として、植えておいたんですよ~。

もちろん、想像通りに育っています。
お得な股葱。

うちの中庭、地目としては原野です。
笑えましたがその通り、手の付けようがありません。

反対側には、鯉と
でかいオランダ獅子頭が住む、池がありました。

そこで、私がすっくと立ち上がり
・・・あ、立ちくらみが!
伸び放題の雑木を、剪定する事にしました。
底を抜いた、ただのひょうたん池が
山盛りになるほど、枝を切っては投げ
投げては切り・・・の、2時間半。
これで、やっと足場が出来た状態です。

今回は、剪定ばさみの当たりアゴで
第一火星球を挟んで、泣き叫ぶこともなく
まあまあ順調に行きました。
雑に切り散らかしながら行くと
ウルシに似たような木が。
大きくなると困るので、今のうちにチョキチョキ!
素手で切ったんよ~~~~~。
あと少しで、池を一周すると言う時に
立ちはだかるラスボス!
↓このトゲ付き棒で叩かれ、とうとう退散しました。
何の木でしょうか?
調べても分かりませんでした。

寒くなったので、襟巻が手放せません。

わしゃ~平気だよ~~~。
にほんブログ村
コメント
ひかぽんちゃんよぉ どうしちゃった?年度末で何か忙しい?猫の手、借りてる?f(^_^)
Re: ありがとう^^
> 飛花ぽんこんにちにゃん^^
> 無事に全部の受験大満足の結果で終わることが出来てホッとしてるにゃん(^-^)
> 飛花ぽんありがとう😊
> 安理緋さんの娘さんのイラストもよく見てくれてめっちゃ嬉しい(*☻-☻*)
ひよちゃん
受験した学校、全部受かったんじゃね。
そろそろ、そういう報告があるかな~と
楽しみに待っていたんよ。
お受験組が自主休校するなか
ちゃんと、全部登校しながらっていうところに
まーくんやひよちゃんの余裕を感じるわ。
春には、普通に入学式があり
普通に登校できる世の中になっていてほしいね。
まーくん、合格おめでとう~!
> 無事に全部の受験大満足の結果で終わることが出来てホッとしてるにゃん(^-^)
> 飛花ぽんありがとう😊
> 安理緋さんの娘さんのイラストもよく見てくれてめっちゃ嬉しい(*☻-☻*)
ひよちゃん

受験した学校、全部受かったんじゃね。
そろそろ、そういう報告があるかな~と
楽しみに待っていたんよ。
お受験組が自主休校するなか
ちゃんと、全部登校しながらっていうところに
まーくんやひよちゃんの余裕を感じるわ。
春には、普通に入学式があり
普通に登校できる世の中になっていてほしいね。
まーくん、合格おめでとう~!
ありがとう^^
飛花ぽんこんにちにゃん^^
無事に全部の受験大満足の結果で終わることが出来てホッとしてるにゃん(^-^)
飛花ぽんありがとう😊
安理緋さんの娘さんのイラストもよく見てくれてめっちゃ嬉しい(*☻-☻*)
無事に全部の受験大満足の結果で終わることが出来てホッとしてるにゃん(^-^)
飛花ぽんありがとう😊
安理緋さんの娘さんのイラストもよく見てくれてめっちゃ嬉しい(*☻-☻*)
Re: タイトルなし
> 飛花ぽんちゃ~~~~~~ん♪♪
> 本日の感染者数888ようそろえた東京都クリスマスイブ特別件数か年末には999にするんかね
> 来年の正月は家族オンライン新年会になりそう
> いつ来るか分からん入院案内
> 入院までは常時マスク
> 家族以外の飲食禁止
> いつまで続く完全自粛生活だが産直出荷は野菜が休ませてくれん
> 新年早々の目の手術が先になった
> まあ日帰りじゃけえあんまり規制なし
> 土曜日は今年最後の出荷
> 菊芋がまだ畑にゴロゴロ
> 来年の種イモは紫確保
> 白いのは全部売り切り
> 頭痛は熱中症が原因ではなかった
> まあコロナで頭痛はなし、バッファリンが頼みの綱
> 寝不足が原因かも
> チキンを食ってノムラのにぎりはめったない大トロ
> 6時間以上の睡眠時間を確保努力で頭痛回避なるか
> ブログで脳疾患になった言うことがないように
> コメント返信もいつになるか
> 皆さんにこらえてもらうしかない
> 火曜日を楽しみして頂いてるまあちゃんファンに今年も感謝
> アクセスが来年早々に70万件これからもマイペース
> 飛花ぽんちゃんもマイペース…これでいいのだ
> 東京に暮らす広島県人は「ばかたれーーーっ!!」って
> 叱られた
> みなさんの帰る場所は、絶対、無くなりゃあせん。じゃけぇもうひと踏ん張り、一緒に頑張ろうや。また会えるのを、待っとるけぇ。」
> あこさんも帰れんと!!
> 飛花ぽんちゃんも田舎で静かな正月をしんさいね\(^o^)/
まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
オンライン正月!
そうよ、そうするしかないよね。
北海道から、ヒゲが覗く楽しみも!
オンラインもいいよね~~~。
私は、パソコンを閉じ食料買い込んで冬ごもり。
脂肪も蓄えたし!
家族だけで過ごせる今年こそ、紅白を観る。
広島市は、かつて経験したことがない事態だと。
東京みたいな999は、避けたいよね~。
ナンバープレートが選べなかった時代
このスリーナインは夢だったけれど、今はいいわ。
マスクまだ使ってくれているん?
ボロになったじゃろう?
夏には、息苦しかったよね。
180枚くらい縫って飽きたけれど
また縫う気になったら縫うわ~。
今は、使い捨てや高機能な品が
困らない程お店へあるけれど
まだまだ、当分必要みたいだからね。
ゆうちゃんも使ってくれているかな~。
まあちゃんのブログは、火曜日更新。
楽しみなんよ~~~。
アクセス90万って、有難いね。
私は、楽天の方が数を伸ばしているわ~。
更新の仕方も忘れたけれどね。
まあちゃん、三が日が休みになるお店が増えそうよ。
年末の出荷は、採って出し状態じゃね。
道中、滑らんように。
> 本日の感染者数888ようそろえた東京都クリスマスイブ特別件数か年末には999にするんかね
> 来年の正月は家族オンライン新年会になりそう
> いつ来るか分からん入院案内
> 入院までは常時マスク
> 家族以外の飲食禁止
> いつまで続く完全自粛生活だが産直出荷は野菜が休ませてくれん
> 新年早々の目の手術が先になった
> まあ日帰りじゃけえあんまり規制なし
> 土曜日は今年最後の出荷
> 菊芋がまだ畑にゴロゴロ
> 来年の種イモは紫確保
> 白いのは全部売り切り
> 頭痛は熱中症が原因ではなかった
> まあコロナで頭痛はなし、バッファリンが頼みの綱
> 寝不足が原因かも
> チキンを食ってノムラのにぎりはめったない大トロ
> 6時間以上の睡眠時間を確保努力で頭痛回避なるか
> ブログで脳疾患になった言うことがないように
> コメント返信もいつになるか
> 皆さんにこらえてもらうしかない
> 火曜日を楽しみして頂いてるまあちゃんファンに今年も感謝
> アクセスが来年早々に70万件これからもマイペース
> 飛花ぽんちゃんもマイペース…これでいいのだ
> 東京に暮らす広島県人は「ばかたれーーーっ!!」って
> 叱られた
> みなさんの帰る場所は、絶対、無くなりゃあせん。じゃけぇもうひと踏ん張り、一緒に頑張ろうや。また会えるのを、待っとるけぇ。」
> あこさんも帰れんと!!
> 飛花ぽんちゃんも田舎で静かな正月をしんさいね\(^o^)/
まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
オンライン正月!
そうよ、そうするしかないよね。
北海道から、ヒゲが覗く楽しみも!
オンラインもいいよね~~~。
私は、パソコンを閉じ食料買い込んで冬ごもり。
脂肪も蓄えたし!
家族だけで過ごせる今年こそ、紅白を観る。
広島市は、かつて経験したことがない事態だと。
東京みたいな999は、避けたいよね~。
ナンバープレートが選べなかった時代
このスリーナインは夢だったけれど、今はいいわ。
マスクまだ使ってくれているん?
ボロになったじゃろう?
夏には、息苦しかったよね。
180枚くらい縫って飽きたけれど
また縫う気になったら縫うわ~。
今は、使い捨てや高機能な品が
困らない程お店へあるけれど
まだまだ、当分必要みたいだからね。
ゆうちゃんも使ってくれているかな~。
まあちゃんのブログは、火曜日更新。
楽しみなんよ~~~。
アクセス90万って、有難いね。
私は、楽天の方が数を伸ばしているわ~。
更新の仕方も忘れたけれどね。
まあちゃん、三が日が休みになるお店が増えそうよ。
年末の出荷は、採って出し状態じゃね。
道中、滑らんように。
Re: タイトルなし
> 値下げしました200円て。(≧▽≦)えらいっ安い‼️👍
☆楽ちゃん☆
そこよ!見えた?
よし!3人は分かってくれた。
植え替えに重宝したんよ(笑)
楽ちゃん、白髪ねぎの作り方が上手!
塩麴も、継続せんといけんね。
学ぶことが多すぎるわ~ありがとう。
☆楽ちゃん☆
そこよ!見えた?
よし!3人は分かってくれた。
植え替えに重宝したんよ(笑)
楽ちゃん、白髪ねぎの作り方が上手!
塩麴も、継続せんといけんね。
学ぶことが多すぎるわ~ありがとう。
Re: すごいにゃ(^^)
> 飛花ぽんこんばんにゃん(^o^)
> 飛花ぽん木こりもやるのかにょ?
> すごいにゃん(o^^o)
> 今日も寒かったにゃ💦
> 豆ちゃん今日酒屋にパトロールへ行き自動ドアの前に立ち当然のように店内に入って行ってたにゃ。
> でおじさんが抱っきして出てきて店先で豆ちゃんにちゅーるを。
> 日に2回パトロールに立ち寄るそうで、酒屋が休みの日や配達中の時間帯は自動ドアが開かず店の前で陣取ってる時もあるにゃ。
> 配達中の張り紙なんか読めないからおじさん帰ってくるまでドアの前で待ってるの可愛いにゃ。
> 応援⭐️
ひよちゃん
豆蔵、可愛いよね~。
自動ドアーって、ニャンコにも反応するのかにょ?
豆蔵が待っているのを見つけた時の
おじさん嬉しいだろうね~~~。
豆ちゃんへの優しいまなざし、ひよちゃん大好き。
> 飛花ぽん木こりもやるのかにょ?
> すごいにゃん(o^^o)
> 今日も寒かったにゃ💦
> 豆ちゃん今日酒屋にパトロールへ行き自動ドアの前に立ち当然のように店内に入って行ってたにゃ。
> でおじさんが抱っきして出てきて店先で豆ちゃんにちゅーるを。
> 日に2回パトロールに立ち寄るそうで、酒屋が休みの日や配達中の時間帯は自動ドアが開かず店の前で陣取ってる時もあるにゃ。
> 配達中の張り紙なんか読めないからおじさん帰ってくるまでドアの前で待ってるの可愛いにゃ。
> 応援⭐️
ひよちゃん

豆蔵、可愛いよね~。
自動ドアーって、ニャンコにも反応するのかにょ?
豆蔵が待っているのを見つけた時の
おじさん嬉しいだろうね~~~。
豆ちゃんへの優しいまなざし、ひよちゃん大好き。
Re: タイトルなし
> 土星と金星がくっついてるよ⭐⭐
> もう見た?
> 見やぁ~ はよ❤️
☆楽ちゃん☆
お知らせ(人''▽`)ありがとう☆!
夕飯を作っていた途中、コメントが到着したので
ちょっと観て来る!
と、家事を放棄し出てみたら
最近、月のそばへ居た金星がおらん。
家へ入り
もう、月の中へ入ったんかね~金星が見えんのんよ!
と、興奮気味に伝えると
金星と土星じゃないん?
あ・・・・・。
もう~~~次は60年後じゃ!
> もう見た?
> 見やぁ~ はよ❤️
☆楽ちゃん☆
お知らせ(人''▽`)ありがとう☆!
夕飯を作っていた途中、コメントが到着したので
ちょっと観て来る!
と、家事を放棄し出てみたら
最近、月のそばへ居た金星がおらん。
家へ入り
もう、月の中へ入ったんかね~金星が見えんのんよ!
と、興奮気味に伝えると
金星と土星じゃないん?
あ・・・・・。
もう~~~次は60年後じゃ!
Re: タイトルなし
> ポンポン咲き?きゃわいいね‼️👍すきだわーっ、こーゆーのー。💖菊って香りも好き(*´ー`*)
☆楽ちゃん☆よお~~~♪
風邪が治ったから飲むん?
私は、風邪を酒で治す。
いっや~~~ん、どこかの大酒飲みみたい!
冷蔵庫や冷凍庫の食材を片付けなきゃね~。
お餅が冷凍出来ないし・・・。
楽ちゃんを見習いますよ~。
菊のぽんぽん咲きは、去年から欲しかったんよ。
☆楽ちゃん☆よお~~~♪
風邪が治ったから飲むん?
私は、風邪を酒で治す。
いっや~~~ん、どこかの大酒飲みみたい!
冷蔵庫や冷凍庫の食材を片付けなきゃね~。
お餅が冷凍出来ないし・・・。
楽ちゃんを見習いますよ~。
菊のぽんぽん咲きは、去年から欲しかったんよ。
飛花ぽんちゃ~~~~~~ん♪♪
本日の感染者数888ようそろえた東京都クリスマスイブ特別件数か年末には999にするんかね
来年の正月は家族オンライン新年会になりそう
いつ来るか分からん入院案内
入院までは常時マスク
家族以外の飲食禁止
いつまで続く完全自粛生活だが産直出荷は野菜が休ませてくれん
新年早々の目の手術が先になった
まあ日帰りじゃけえあんまり規制なし
土曜日は今年最後の出荷
菊芋がまだ畑にゴロゴロ
来年の種イモは紫確保
白いのは全部売り切り
頭痛は熱中症が原因ではなかった
まあコロナで頭痛はなし、バッファリンが頼みの綱
寝不足が原因かも
チキンを食ってノムラのにぎりはめったない大トロ
6時間以上の睡眠時間を確保努力で頭痛回避なるか
ブログで脳疾患になった言うことがないように
コメント返信もいつになるか
皆さんにこらえてもらうしかない
火曜日を楽しみして頂いてるまあちゃんファンに今年も感謝
アクセスが来年早々に70万件これからもマイペース
飛花ぽんちゃんもマイペース…これでいいのだ
東京に暮らす広島県人は「ばかたれーーーっ!!」って
叱られた
みなさんの帰る場所は、絶対、無くなりゃあせん。じゃけぇもうひと踏ん張り、一緒に頑張ろうや。また会えるのを、待っとるけぇ。」
あこさんも帰れんと!!
飛花ぽんちゃんも田舎で静かな正月をしんさいね\(^o^)/
本日の感染者数888ようそろえた東京都クリスマスイブ特別件数か年末には999にするんかね
来年の正月は家族オンライン新年会になりそう
いつ来るか分からん入院案内
入院までは常時マスク
家族以外の飲食禁止
いつまで続く完全自粛生活だが産直出荷は野菜が休ませてくれん
新年早々の目の手術が先になった
まあ日帰りじゃけえあんまり規制なし
土曜日は今年最後の出荷
菊芋がまだ畑にゴロゴロ
来年の種イモは紫確保
白いのは全部売り切り
頭痛は熱中症が原因ではなかった
まあコロナで頭痛はなし、バッファリンが頼みの綱
寝不足が原因かも
チキンを食ってノムラのにぎりはめったない大トロ
6時間以上の睡眠時間を確保努力で頭痛回避なるか
ブログで脳疾患になった言うことがないように
コメント返信もいつになるか
皆さんにこらえてもらうしかない
火曜日を楽しみして頂いてるまあちゃんファンに今年も感謝
アクセスが来年早々に70万件これからもマイペース
飛花ぽんちゃんもマイペース…これでいいのだ
東京に暮らす広島県人は「ばかたれーーーっ!!」って
叱られた
みなさんの帰る場所は、絶対、無くなりゃあせん。じゃけぇもうひと踏ん張り、一緒に頑張ろうや。また会えるのを、待っとるけぇ。」
あこさんも帰れんと!!
飛花ぽんちゃんも田舎で静かな正月をしんさいね\(^o^)/
値下げしました200円て。(≧▽≦)えらいっ安い‼️👍
Re: タイトルなし
> まだかなまだかな~
> 飛花ぽんの更新まだかなぁ~
> って、このネタは前も使ったなぁ~
> 律儀にコメ返してるから
> 気をつけなきゃ~
> (^^ゞ
このはちゃん♪
もう、学研のおばちゃんは来ないよ。
コメ辺、なかなか出来なくてやっと着手。
田舎暮らしは、することが多いわ~。
このはちゃん、ドローン導入話が面白すぎるよ。
> 飛花ぽんの更新まだかなぁ~
> って、このネタは前も使ったなぁ~
> 律儀にコメ返してるから
> 気をつけなきゃ~
> (^^ゞ
このはちゃん♪
もう、学研のおばちゃんは来ないよ。
コメ辺、なかなか出来なくてやっと着手。
田舎暮らしは、することが多いわ~。
このはちゃん、ドローン導入話が面白すぎるよ。
Re: 池
> 飛花ぽんこんばんにゃん(^-^)
> 池もあったってすごいにゃ〜
> 鯉はお世話が大変そうにゃ。
> 今金魚とクチボソを飼ってるけど、みんな元気にゃ。
> 猫と暮らせないのが寂しいにゃ。
> 応援⭐️
ひよちゃん
池があった頃には、サギが舞い降り
鯉とオランダシシガシラを狙う狙う!
留守に、全部獲られたことがあったんよ。
網を被せてからは、無事に生き抜いたけれどね。
鯉については、全く分からないので
話題には出来ません~。
ひよちゃん
金魚はお祭り、クチボソは用水路で捕獲したん(笑)
スクランブル交差点付近に、用水路はないか。
金魚系だったら、おーちゃんもOK?
そこからよね、徐々に大きいものにして行くんよ。
気づかれず、にゃんこまで到達できたらいいね。
> 池もあったってすごいにゃ〜
> 鯉はお世話が大変そうにゃ。
> 今金魚とクチボソを飼ってるけど、みんな元気にゃ。
> 猫と暮らせないのが寂しいにゃ。
> 応援⭐️
ひよちゃん

池があった頃には、サギが舞い降り
鯉とオランダシシガシラを狙う狙う!
留守に、全部獲られたことがあったんよ。
網を被せてからは、無事に生き抜いたけれどね。
鯉については、全く分からないので
話題には出来ません~。
ひよちゃん
金魚はお祭り、クチボソは用水路で捕獲したん(笑)
スクランブル交差点付近に、用水路はないか。
金魚系だったら、おーちゃんもOK?
そこからよね、徐々に大きいものにして行くんよ。
気づかれず、にゃんこまで到達できたらいいね。
Re: タイトルなし
> 飛花ポンちゃん、今日は~♪
>
> わぁ~食用菊苗買ったんだ~
>
> 甘姫も最初はネットで取り寄せたわ~あれは何年前かなぁ・・もう7、8年前・・・・
>
> それが無くなり・・・
>
> 今ではブロ友さんから頂いた食用菊を大事に育ててますよ~毎年お花を摘んで、頂いてます~
>
> 知ってたら、送ってあげたのに・・でも住所知らないからね~( ;∀;)
甘姫ちゃま♪
甘姫ちゃまが最初に買った苗も
3cmくらいだった?
あれは、冬至芽なんかね~。
あまりにも小さくて、既にとろけそうなんよ~。
畑大好き爺さんの新潟県も、たくさん栽培されているね。
甘殿の草刈りで、色んなものが切られて行くけれど
手伝ってくれると嬉しいので、あまり言えないよね。
うちもりんごの木とか、アスパラとか
かぼちゃのツルが時々・・・
すっごい申し訳ないような顔で報告に来られると
何も言えないわ。
食用と同時に、切り花としても使えるよう
甘姫ちゃまを見習い
挿し木など、頑張ってやります。
>
> わぁ~食用菊苗買ったんだ~
>
> 甘姫も最初はネットで取り寄せたわ~あれは何年前かなぁ・・もう7、8年前・・・・
>
> それが無くなり・・・
>
> 今ではブロ友さんから頂いた食用菊を大事に育ててますよ~毎年お花を摘んで、頂いてます~
>
> 知ってたら、送ってあげたのに・・でも住所知らないからね~( ;∀;)
甘姫ちゃま♪
甘姫ちゃまが最初に買った苗も
3cmくらいだった?
あれは、冬至芽なんかね~。
あまりにも小さくて、既にとろけそうなんよ~。
畑大好き爺さんの新潟県も、たくさん栽培されているね。
甘殿の草刈りで、色んなものが切られて行くけれど
手伝ってくれると嬉しいので、あまり言えないよね。
うちもりんごの木とか、アスパラとか
かぼちゃのツルが時々・・・
すっごい申し訳ないような顔で報告に来られると
何も言えないわ。
食用と同時に、切り花としても使えるよう
甘姫ちゃまを見習い
挿し木など、頑張ってやります。
Re: タイトルなし
> おはようございます♪
>
> 菊は見栄えもしていいですね。
> 食用菊 昔、酢の物か汁物で食べた記憶が・・
> 天ぷらにしてもいいかもしれません。
> 来年が楽しみですね(^^)
>
> ひかりちゃん 暖かそうな服が似合ってて可愛いな~
ももPAPA♪
そうそう!
天ぷらで思い出しました。
食用菊、子どもの頃に食べたことがあります!
葉っぱの天ぷらです。
花じゃなかったけれど・・・。
ももPAPA 早くオコタの電源入れてよね♪
チヨちゃんが言っていますよ。
お箸おっぽり投げて、動画UP?
和田さんのギター動画、神です!
エフェクターも身体の一部で・・・
あの速弾き、ギター少年は皆憧れて練習しますよね。
>
> 菊は見栄えもしていいですね。
> 食用菊 昔、酢の物か汁物で食べた記憶が・・
> 天ぷらにしてもいいかもしれません。
> 来年が楽しみですね(^^)
>
> ひかりちゃん 暖かそうな服が似合ってて可愛いな~
ももPAPA♪
そうそう!
天ぷらで思い出しました。
食用菊、子どもの頃に食べたことがあります!
葉っぱの天ぷらです。
花じゃなかったけれど・・・。
ももPAPA 早くオコタの電源入れてよね♪
チヨちゃんが言っていますよ。
お箸おっぽり投げて、動画UP?
和田さんのギター動画、神です!
エフェクターも身体の一部で・・・
あの速弾き、ギター少年は皆憧れて練習しますよね。
Re: こんばんにゃん(o^^o)
> 飛花ぽんこんばんにゃにゃん^^
> ひかりちゃん襟巻きも似合ってるにゃん(^-^)
> ひかりちゃんみたいにいい子って滅多に居ないよね。
> むーちゃんがよく乗ってるポスト、近隣の他人の家2軒笑
> ポストが凹んでるお家には飛花ぽんが気づいてくれたようにワンコが居るにゃ。
> 応援⭐️
ひよちゃん
むーちゃんって、本名何じゃった?
むさし?
あんなに頑丈なタイプの郵便受けでも
むーちゃんには負けるんじゃね。
ワンコの飼い主さんが、追っ払ったりしないから
すごく好感が持てるにゃ。
> ひかりちゃん襟巻きも似合ってるにゃん(^-^)
> ひかりちゃんみたいにいい子って滅多に居ないよね。
> むーちゃんがよく乗ってるポスト、近隣の他人の家2軒笑
> ポストが凹んでるお家には飛花ぽんが気づいてくれたようにワンコが居るにゃ。
> 応援⭐️
ひよちゃん

むーちゃんって、本名何じゃった?
むさし?
あんなに頑丈なタイプの郵便受けでも
むーちゃんには負けるんじゃね。
ワンコの飼い主さんが、追っ払ったりしないから
すごく好感が持てるにゃ。
Re: タイトルなし
> ぶっといネギ!美味しそう。ぼくんちも食用菊もってのほかがあるんだけど今年は花が少なかったよ。
サンちゃん♪
卑弥呼様は、珍しい物があると
全力で収集されるよね。
あのエネルギーは見習いたいものです。
花が少なかったのはなぜ?
肥料が足りなかったのかな?
サンちゃんが施すのは、肥料にならんもんね~。
サンちゃん♪
卑弥呼様は、珍しい物があると
全力で収集されるよね。
あのエネルギーは見習いたいものです。
花が少なかったのはなぜ?
肥料が足りなかったのかな?
サンちゃんが施すのは、肥料にならんもんね~。
Re: タイトルなし
> 飛花ぽんちゃ~~~~~~~~~~~~~~ん♪♪
> おはよう~~
> 今あげたで~~
> まだ自宅、パート開放で気が緩んで
> まあゆっくり出来てええよ、雪道を大きな車で怖い怖い
> 雪止んで晴れ間が…
> 冬型の天気は変わりやすい市内でも山奥
> 菊芋が売れんようになった
> 食用ほおずき見てきて~~
> 紫菊芋もね
> コロナ気を付けんさいね…さぶ~~
まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
火曜日の楽しみ、まあちゃんの更新!
あがった?すぐ行く!
マイクロバスでの送迎、幼稚園の運転手さんが
胃に穴が開く!
と言っておられたのを思い出したわ。
まあちゃんも、高齢者施設の運転手バイト
お疲れさまでした。
畑友の紹介だったら、辞めるのも気を遣ったね。
きょうの産直リサーチ、任せて~。
撮影OKだから、撮って来て報告するわ。
最近、記憶はあてにならないからね~きゃはは!
昨夜食べた物が思い出せないのは、まだいいんよね。
昨夜食べたことを思い出せなくなったら
これは、かなり危ないらしい。
うちの食用ほおずき、この霜で終わってしまったんよ。
まあちゃんのは大丈夫?
わいわいさんからの、貴重な種
あんなにたくさん栽培したんだから
熟れ切って売り切れて欲しいね。
> おはよう~~
> 今あげたで~~
> まだ自宅、パート開放で気が緩んで
> まあゆっくり出来てええよ、雪道を大きな車で怖い怖い
> 雪止んで晴れ間が…
> 冬型の天気は変わりやすい市内でも山奥
> 菊芋が売れんようになった
> 食用ほおずき見てきて~~
> 紫菊芋もね
> コロナ気を付けんさいね…さぶ~~
まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
火曜日の楽しみ、まあちゃんの更新!
あがった?すぐ行く!
マイクロバスでの送迎、幼稚園の運転手さんが
胃に穴が開く!
と言っておられたのを思い出したわ。
まあちゃんも、高齢者施設の運転手バイト
お疲れさまでした。
畑友の紹介だったら、辞めるのも気を遣ったね。
きょうの産直リサーチ、任せて~。
撮影OKだから、撮って来て報告するわ。
最近、記憶はあてにならないからね~きゃはは!
昨夜食べた物が思い出せないのは、まだいいんよね。
昨夜食べたことを思い出せなくなったら
これは、かなり危ないらしい。
うちの食用ほおずき、この霜で終わってしまったんよ。
まあちゃんのは大丈夫?
わいわいさんからの、貴重な種
あんなにたくさん栽培したんだから
熟れ切って売り切れて欲しいね。
Re: タイトルなし
> 私も 食用菊のもってのほかが 気になってるんよね。
> ふだん 菊は辛気臭くていや・・とか言ってる私も ポンポン咲きのは好きよ。
> そうそう、この前の母の法事の時、いつものお花屋さんに お寺さんに持ってくお花 頼んだんだけど 菊は入れないでくださいね、、でもスプレーマムとかなら良いです‥って言ったら 店員さんが 「洋花だけで」と店主に伝えたようで、、、なるほど!って感じの花束でしたぞい。((´∀`))
ゆずぽんち♪
食用菊は、切り花としても活躍しそうな気がして
注文してみたんよ。
ポンポン咲きは、品種名で目星を付けておかないと
咲き始めで出会っても、見逃してしまうわ~。
お花屋さんも、ゆずぽんの注文に
あーーーはいはい!って感じでしょう。
まるで、自分が選んで作ったような
花束が届けられたんじゃない?
私は、自分で育てた菊が
時々でもいいから、仏花に使えたらな~
という感じでやってきたのだけれど、失敗の連続。
今度こそ!の意気込みが、食用菊よ(爆笑)
いやいや、普通の菊をこの後買うことに!
> ふだん 菊は辛気臭くていや・・とか言ってる私も ポンポン咲きのは好きよ。
> そうそう、この前の母の法事の時、いつものお花屋さんに お寺さんに持ってくお花 頼んだんだけど 菊は入れないでくださいね、、でもスプレーマムとかなら良いです‥って言ったら 店員さんが 「洋花だけで」と店主に伝えたようで、、、なるほど!って感じの花束でしたぞい。((´∀`))
ゆずぽんち♪
食用菊は、切り花としても活躍しそうな気がして
注文してみたんよ。
ポンポン咲きは、品種名で目星を付けておかないと
咲き始めで出会っても、見逃してしまうわ~。
お花屋さんも、ゆずぽんの注文に
あーーーはいはい!って感じでしょう。
まるで、自分が選んで作ったような
花束が届けられたんじゃない?
私は、自分で育てた菊が
時々でもいいから、仏花に使えたらな~
という感じでやってきたのだけれど、失敗の連続。
今度こそ!の意気込みが、食用菊よ(爆笑)
いやいや、普通の菊をこの後買うことに!
Re: .こんにちは~
> こんにちは~
>
> うちのお庭と一緒ですねぇ。
> うちのお池も剪定した枝がいっぱいです
> 薪ができたら焼き芋しましょう~
haruちゃん♪
haruちゃん家のお庭は、立派な作りですが
うちは、その辺の山と区別が付きません。
土塀がなかったら、鹿が走り抜けると思います。
薪が出来たら、まずは餅つきのかまど用です。
その時にお芋を焼いても、餅を丸めるのに必死で
いつも、相当経った頃にあっ・・・で真っ黒。
haruちゃん
お庭のバナナ、食べ頃はいつですか?
>
> うちのお庭と一緒ですねぇ。
> うちのお池も剪定した枝がいっぱいです
> 薪ができたら焼き芋しましょう~
haruちゃん♪
haruちゃん家のお庭は、立派な作りですが
うちは、その辺の山と区別が付きません。
土塀がなかったら、鹿が走り抜けると思います。
薪が出来たら、まずは餅つきのかまど用です。
その時にお芋を焼いても、餅を丸めるのに必死で
いつも、相当経った頃にあっ・・・で真っ黒。
haruちゃん
お庭のバナナ、食べ頃はいつですか?
Re: タイトルなし
> おはようございます! 飛花ぽんさん
> Heyモーです
> ポンポン咲きの菊って 菊のイメージとなんだか違う
> 軽やかな雰囲気で いいなあ〜!
> 白と黄色の組み合わせが素敵です
>
> バルコニー菜園で栽培中の「もってのほか」を今季はいっぱい食べれました
> 冷蔵庫にも「冷凍もってのほか」が いつでもスタンバイしていますよ お酒が進みます
> 寒波がやってきて明日から寒くなるそうで
> 猫ちゃんもかわいい襟巻きが手放せないんだろうなぁ〜!
> 猫ちゃんも
Heyモーさん♪
この菊は、月参りの仏花にするはずでした。
でも、その日が近づくと可哀そうになり
いつも通り、切り花を買いに行ったんですよ(笑)
今では、白が桃色になって来ました。
花がらを切る度に、下から蕾が上がって来る
とても優秀な株です。
イノチ◎精興園作出で、ここの圃場へは
昔、よく観葉植物を買いに行きました。
Heyモーさんのバルコニー菜園には
何でもありますね。
もってのほかまで、あったんですか~。
区民農園もゴールが見えて来ましたね。
いつも、奇麗な野菜栽培をされておられるので
お手本のように思っています。
来年も栽培区画が当選すると良いですね。
> Heyモーです
> ポンポン咲きの菊って 菊のイメージとなんだか違う
> 軽やかな雰囲気で いいなあ〜!
> 白と黄色の組み合わせが素敵です
>
> バルコニー菜園で栽培中の「もってのほか」を今季はいっぱい食べれました
> 冷蔵庫にも「冷凍もってのほか」が いつでもスタンバイしていますよ お酒が進みます
> 寒波がやってきて明日から寒くなるそうで
> 猫ちゃんもかわいい襟巻きが手放せないんだろうなぁ〜!
> 猫ちゃんも
Heyモーさん♪
この菊は、月参りの仏花にするはずでした。
でも、その日が近づくと可哀そうになり
いつも通り、切り花を買いに行ったんですよ(笑)
今では、白が桃色になって来ました。
花がらを切る度に、下から蕾が上がって来る
とても優秀な株です。
イノチ◎精興園作出で、ここの圃場へは
昔、よく観葉植物を買いに行きました。
Heyモーさんのバルコニー菜園には
何でもありますね。
もってのほかまで、あったんですか~。
区民農園もゴールが見えて来ましたね。
いつも、奇麗な野菜栽培をされておられるので
お手本のように思っています。
来年も栽培区画が当選すると良いですね。
Re: タイトルなし
> 菊の培養土、有機肥料付き14リットル!思いっきり価格だわ^^v
> もってのほか、味わえるのはいつになるんだろ~^^
> 菊、頑張れ~
> 家のベランダ枇杷、花の咲く気配なし(;´▽`A``
> ひかりちゃん、引っ張りに来て~~
ほんなあほな。ちゃん♪
ね、思いっきり価格!
900円くらいのものが、200円。
そりゃ~買うわ。
袋が汚いだけだから、菊・・・頑張るって。
(本当は、もってのほかだけ、消え入りそう~)
枇杷の木があるん?
開花は冬だから、もうあきらめんちゃい。
葉を干して、お茶にでもしたら?
ひかりのチカラで、あほな。ちゃんの枇杷が生るなら
枝を引っ張りに行くって!
気の良い三ちゃんと、ベランダ走り回って遊びたいって。
子デブの2匹走り!
> もってのほか、味わえるのはいつになるんだろ~^^
> 菊、頑張れ~
> 家のベランダ枇杷、花の咲く気配なし(;´▽`A``
> ひかりちゃん、引っ張りに来て~~
ほんなあほな。ちゃん♪
ね、思いっきり価格!
900円くらいのものが、200円。
そりゃ~買うわ。
袋が汚いだけだから、菊・・・頑張るって。
(本当は、もってのほかだけ、消え入りそう~)
枇杷の木があるん?
開花は冬だから、もうあきらめんちゃい。
葉を干して、お茶にでもしたら?
ひかりのチカラで、あほな。ちゃんの枇杷が生るなら
枝を引っ張りに行くって!
気の良い三ちゃんと、ベランダ走り回って遊びたいって。
子デブの2匹走り!
すごいにゃ(^^)
飛花ぽんこんばんにゃん(^o^)
飛花ぽん木こりもやるのかにょ?
すごいにゃん(o^^o)
今日も寒かったにゃ💦
豆ちゃん今日酒屋にパトロールへ行き自動ドアの前に立ち当然のように店内に入って行ってたにゃ。
でおじさんが抱っきして出てきて店先で豆ちゃんにちゅーるを。
日に2回パトロールに立ち寄るそうで、酒屋が休みの日や配達中の時間帯は自動ドアが開かず店の前で陣取ってる時もあるにゃ。
配達中の張り紙なんか読めないからおじさん帰ってくるまでドアの前で待ってるの可愛いにゃ。
応援⭐️
飛花ぽん木こりもやるのかにょ?
すごいにゃん(o^^o)
今日も寒かったにゃ💦
豆ちゃん今日酒屋にパトロールへ行き自動ドアの前に立ち当然のように店内に入って行ってたにゃ。
でおじさんが抱っきして出てきて店先で豆ちゃんにちゅーるを。
日に2回パトロールに立ち寄るそうで、酒屋が休みの日や配達中の時間帯は自動ドアが開かず店の前で陣取ってる時もあるにゃ。
配達中の張り紙なんか読めないからおじさん帰ってくるまでドアの前で待ってるの可愛いにゃ。
応援⭐️
土星と金星がくっついてるよ⭐⭐
もう見た?
見やぁ~ はよ❤️
もう見た?
見やぁ~ はよ❤️
ポンポン咲き?きゃわいいね‼️👍すきだわーっ、こーゆーのー。💖菊って香りも好き(*´ー`*)
まだかなまだかな~
飛花ぽんの更新まだかなぁ~
って、このネタは前も使ったなぁ~
律儀にコメ返してるから
気をつけなきゃ~
(^^ゞ
飛花ぽんの更新まだかなぁ~
って、このネタは前も使ったなぁ~
律儀にコメ返してるから
気をつけなきゃ~
(^^ゞ
Re: タイトルなし
> 飛花ぽんちゃ~~~~~~~~~~~ん♪♪
> まだ入院の日程知らせなしなんよ
> 紫の食用菊はないいじゃ(笑)
> 紫野菜の列挙ありがとう
> 道の駅では村紫菊芋だけじゃった
> これだけさぶうなるとお客さんも少なくなってきたので売れ行きも今一
> おでん大根と聖護院カブは売れた
> 大根と菊芋はJA元気市に安いのがあふれかえっているので白いのは激安
> いつまで続く野菜価格の暴落
> 塚原農園の最新涙の動画は収穫しない畑をトラクターで起こしていた
> 箱代にもならんらしい、きゃべち1個10円以下
> 普通の大根葉干し大根に変身中
> 店頭の大根が少なくなりだしたらどばーと売り出し
> 寒風でよく乾く極太干し大根
> 今日も拍子切に励むまあちゃん
> 過去最多のコロナ感染者
> 畑や庭の手入れ今しかないよね、どこにも行けんしねGOTOトラブルよ
> 頑張ってね~~
まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
産直リサーチ、役立った?
塚原農園の動画、私も観ているよ。
収穫の終わったものを漉き込んでいたけれど
レタス農家さんは、マルチをして栽培するから
草刈り機で先に刈り飛ばしていたよね。
レタス、19円で売っていたので
こんな価格じゃ~農家は大変ですよねと
店員さんに言ったら
今が底値なので
しっかり買っておいて下さいって。
私は、いつのまにか
生産者目線で、野菜を気にしていたわ(笑)
きゃべち1個10円以下なん?
ひゃ~~~~~!
お隣りへ上げたら喜んじゃったのに~。
収穫しても、お得感が無い~~~!
ま、いいか。
そのうち、逆転する時が必ず来るよ。
こんなことがいつまでも続くわけがない。
まあちゃんは
干し野菜作りで、急場を切り抜けてね。
> まだ入院の日程知らせなしなんよ
> 紫の食用菊はないいじゃ(笑)
> 紫野菜の列挙ありがとう
> 道の駅では村紫菊芋だけじゃった
> これだけさぶうなるとお客さんも少なくなってきたので売れ行きも今一
> おでん大根と聖護院カブは売れた
> 大根と菊芋はJA元気市に安いのがあふれかえっているので白いのは激安
> いつまで続く野菜価格の暴落
> 塚原農園の最新涙の動画は収穫しない畑をトラクターで起こしていた
> 箱代にもならんらしい、きゃべち1個10円以下
> 普通の大根葉干し大根に変身中
> 店頭の大根が少なくなりだしたらどばーと売り出し
> 寒風でよく乾く極太干し大根
> 今日も拍子切に励むまあちゃん
> 過去最多のコロナ感染者
> 畑や庭の手入れ今しかないよね、どこにも行けんしねGOTOトラブルよ
> 頑張ってね~~
まあちゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん♪
産直リサーチ、役立った?
塚原農園の動画、私も観ているよ。
収穫の終わったものを漉き込んでいたけれど
レタス農家さんは、マルチをして栽培するから
草刈り機で先に刈り飛ばしていたよね。
レタス、19円で売っていたので
こんな価格じゃ~農家は大変ですよねと
店員さんに言ったら
今が底値なので
しっかり買っておいて下さいって。
私は、いつのまにか
生産者目線で、野菜を気にしていたわ(笑)
きゃべち1個10円以下なん?
ひゃ~~~~~!
お隣りへ上げたら喜んじゃったのに~。
収穫しても、お得感が無い~~~!
ま、いいか。
そのうち、逆転する時が必ず来るよ。
こんなことがいつまでも続くわけがない。
まあちゃんは
干し野菜作りで、急場を切り抜けてね。
Re: タイトルなし
> やることが、いっぱい、あるね~
> 忍者でも雇ってるん?
>
> あのボロ、売り物だったんだね。
>
> 剪定した庭は、何になるのでしょうね~
> 楽しみ。
あしたのわたしさ~ん♪
あのボロ、袋の経年劣化で・・・200円です。
買いますよね。
ふわふわの土でした。
松の奥へは、たくさんの雑木・・・気絶しそうです。
忍者剪定カクレンジャーを5人、雇いたいです。
わたしさんも、柿の木を伐採して貰ったんですよね。
大きな木は、専門家のもんです。
素晴らしい技術を持っておられますよね。
ソメイヨシノの伐採を見て、感激しました。
その胴切りされた幹が、池に3株転がっています。
これが朽ち果てるには、何年かかるんでしょうね。
カブトムシの幼虫が来たら
わたしさんのひまごさんにあげます。
> 忍者でも雇ってるん?
>
> あのボロ、売り物だったんだね。
>
> 剪定した庭は、何になるのでしょうね~
> 楽しみ。
あしたのわたしさ~ん♪
あのボロ、袋の経年劣化で・・・200円です。
買いますよね。
ふわふわの土でした。
松の奥へは、たくさんの雑木・・・気絶しそうです。
忍者剪定カクレンジャーを5人、雇いたいです。
わたしさんも、柿の木を伐採して貰ったんですよね。
大きな木は、専門家のもんです。
素晴らしい技術を持っておられますよね。
ソメイヨシノの伐採を見て、感激しました。
その胴切りされた幹が、池に3株転がっています。
これが朽ち果てるには、何年かかるんでしょうね。
カブトムシの幼虫が来たら
わたしさんのひまごさんにあげます。
池
飛花ぽんこんばんにゃん(^-^)
池もあったってすごいにゃ〜
鯉はお世話が大変そうにゃ。
今金魚とクチボソを飼ってるけど、みんな元気にゃ。
猫と暮らせないのが寂しいにゃ。
応援⭐️
池もあったってすごいにゃ〜
鯉はお世話が大変そうにゃ。
今金魚とクチボソを飼ってるけど、みんな元気にゃ。
猫と暮らせないのが寂しいにゃ。
応援⭐️
飛花ポンちゃん、今日は~♪
わぁ~食用菊苗買ったんだ~
甘姫も最初はネットで取り寄せたわ~あれは何年前かなぁ・・もう7、8年前・・・・
それが無くなり・・・
今ではブロ友さんから頂いた食用菊を大事に育ててますよ~毎年お花を摘んで、頂いてます~
知ってたら、送ってあげたのに・・でも住所知らないからね~( ;∀;)
わぁ~食用菊苗買ったんだ~
甘姫も最初はネットで取り寄せたわ~あれは何年前かなぁ・・もう7、8年前・・・・
それが無くなり・・・
今ではブロ友さんから頂いた食用菊を大事に育ててますよ~毎年お花を摘んで、頂いてます~
知ってたら、送ってあげたのに・・でも住所知らないからね~( ;∀;)
Re: 食用菊
> あるのは知ってるけど、、
> これ、、けっこう大きく見えるよw
> 菊の大輪って感じ。(笑)
> 僕なら観賞用だな(^^♪
> 今日も一日頑張ろうぜ~~~(^^)/
直感馬券師 セベ哉くん♪
鉢植えの菊は、ただの観賞用よ。
これが刺身に飾ってあったら、身が見えんね(笑)
花びらだけを、お醤油に散らして食べてみたけれど
もっと大人になってから再挑戦だわ。
セベ哉くんは、高級店へ行く機会が多いから
何でも知っているんじゃない?
たぶん、酢の物にされた菊も食べたろうね。
きょうも頑張るよ!
> これ、、けっこう大きく見えるよw
> 菊の大輪って感じ。(笑)
> 僕なら観賞用だな(^^♪
> 今日も一日頑張ろうぜ~~~(^^)/
直感馬券師 セベ哉くん♪
鉢植えの菊は、ただの観賞用よ。
これが刺身に飾ってあったら、身が見えんね(笑)
花びらだけを、お醤油に散らして食べてみたけれど
もっと大人になってから再挑戦だわ。
セベ哉くんは、高級店へ行く機会が多いから
何でも知っているんじゃない?
たぶん、酢の物にされた菊も食べたろうね。
きょうも頑張るよ!
Re: タイトルなし
> 年内取りのタマネギって可能なんですか・・・。し、知りませんでした。やはり固定観念ではダメですね。来年はタマネギを頑張りたいです!!!ヽ(´Д`;)ノアゥア...
ピオの父ちゃん♪
父ちゃんのブログは、お笑い養成所ですか~。
やばい所へ、入り込んだんじゃないかと思っています(爆笑)
夏に、極小の種球を植えておいて
年内に葉玉葱として、収穫。
産直で、葉っぱを縛り上げられて転がっている
アレです。
私も、来年は山芋を植えますよ。
あんな、お笑い芋が出来るといいな~。
父ちゃん、天才かっ!
ピオの父ちゃん♪
父ちゃんのブログは、お笑い養成所ですか~。
やばい所へ、入り込んだんじゃないかと思っています(爆笑)
夏に、極小の種球を植えておいて
年内に葉玉葱として、収穫。
産直で、葉っぱを縛り上げられて転がっている
アレです。
私も、来年は山芋を植えますよ。
あんな、お笑い芋が出来るといいな~。
父ちゃん、天才かっ!
Re: タイトルなし
> コメ返しが終わってたので、そろそろかと昨日は丹念にチェックしてた筈なのに~
> >_<
>
> しかし・・・
> 凄く広くて年期の入った中庭!
> 歴史を感じるねぇ~
> 昔は分限者やったんや~
> あ、今も!
このはちゃん♪
コメ返しをしているけれど
更新が近いわけじゃないんよ。
このはちゃん、いつも見てくれてありがとうね。
これから、ばあちゃんの昼ご飯を用意せんといけん。
バカ笑いしながら、一緒に食べるんよ。
もう、原野はどうにもならんわ。
カイヅカイブキを切って、池が腐葉土になったら
ここへ果樹を植える!
> >_<
>
> しかし・・・
> 凄く広くて年期の入った中庭!
> 歴史を感じるねぇ~
> 昔は分限者やったんや~
> あ、今も!
このはちゃん♪
コメ返しをしているけれど
更新が近いわけじゃないんよ。
このはちゃん、いつも見てくれてありがとうね。
これから、ばあちゃんの昼ご飯を用意せんといけん。
バカ笑いしながら、一緒に食べるんよ。
もう、原野はどうにもならんわ。
カイヅカイブキを切って、池が腐葉土になったら
ここへ果樹を植える!
Re: タイトルなし
> 「もってのほか」の語源って天皇陛下の家紋なの?!
> 恐れ多いわ~
> 食用菊は過去に巣立てたことがありますが、
> ひとかけ口に入った程度で霧散しました…( ̄▽ ̄)
> また育ててみたい!
> 購入は今なのね??
>
> 飛花ぽんもやってるじゃん(@ー@)
> ひとりで剪定…しかも黙って…
> 戦後、女とストッキングは強くなりましたな(いつの時代や?)
> お疲れ様さま~
> トゲのあるのは茄子の台木では?(爆)
geroちゃん♪
実は、食用でも何でもいいんよ。
食べるわけじゃあ、ないから。
私はこの、もってのほかが思いのほか
良く育ってくれるんじゃないかと思ったんよ。
でも、gerogero庭では・・・。
購入が今かどうか分からんけれど、売ってはいるよ。
小さい芽を欠いて、極小のポットで育てた苗。
あまり言えないけれど、届いたら驚くよ。
私も黙ってやっているよ、剪定。
でも、やれと言われたわけじゃない。
わたしに命令しようなんて、五百億光年早いんじゃ。
きょう、縁側の下と池の周りを片付けたよ。
あ、ありがとう。
]枯れた木が、重くて運べんかったわ~。
日曜日に運んで焼いておくよ。
とまあ、こんな感じよ。
茄子の台木にはトゲがあるん?
野菜を、じいちゃんが育てていた頃
不味い硬いと言いながら食べた記憶が・・・。
このトゲ坊君は、茄子だったのか~~~(爆)
> 恐れ多いわ~
> 食用菊は過去に巣立てたことがありますが、
> ひとかけ口に入った程度で霧散しました…( ̄▽ ̄)
> また育ててみたい!
> 購入は今なのね??
>
> 飛花ぽんもやってるじゃん(@ー@)
> ひとりで剪定…しかも黙って…
> 戦後、女とストッキングは強くなりましたな(いつの時代や?)
> お疲れ様さま~
> トゲのあるのは茄子の台木では?(爆)
geroちゃん♪
実は、食用でも何でもいいんよ。
食べるわけじゃあ、ないから。
私はこの、もってのほかが思いのほか
良く育ってくれるんじゃないかと思ったんよ。
でも、gerogero庭では・・・。
購入が今かどうか分からんけれど、売ってはいるよ。
小さい芽を欠いて、極小のポットで育てた苗。
あまり言えないけれど、届いたら驚くよ。
私も黙ってやっているよ、剪定。
でも、やれと言われたわけじゃない。
わたしに命令しようなんて、五百億光年早いんじゃ。




とまあ、こんな感じよ。
茄子の台木にはトゲがあるん?
野菜を、じいちゃんが育てていた頃
不味い硬いと言いながら食べた記憶が・・・。
このトゲ坊君は、茄子だったのか~~~(爆)
おはようございます♪
菊は見栄えもしていいですね。
食用菊 昔、酢の物か汁物で食べた記憶が・・
天ぷらにしてもいいかもしれません。
来年が楽しみですね(^^)
ひかりちゃん 暖かそうな服が似合ってて可愛いな~
菊は見栄えもしていいですね。
食用菊 昔、酢の物か汁物で食べた記憶が・・
天ぷらにしてもいいかもしれません。
来年が楽しみですね(^^)
ひかりちゃん 暖かそうな服が似合ってて可愛いな~
Re: タイトルなし
> 食用菊たくさん購入しましたね~。
> これは来年の食卓がお花畑になっちゃいそうで楽しみですね。
> うちのは残念ながら消滅寸前なので負けじと増やしたいところです。(^^)
>
> 中庭は大変そうですね、忍者屋敷みたい。
> これだけ広いと忍者もたくさん潜んでいそう、隠れているのは何にんじゃ!なんちゃって…なんだか寒くなってきましたがお体を大事になさって剪定いたして下さい。(^^)
maruちゃん♪
食用菊、持っているん?いいなーーー。
大きくなったら、送ってね。
植えっぱなしだと、本当に消えてなくなるね。
スプレー菊の株を救出し、鉢へ植え替えたんよ。
maruに負けるもんか~~~!
忍者屋敷だとぉ~~~!
何人住んでいるかな・・・5人。
それは、忍者戦隊カクレンジャー!
maruちゃんのダジャレで、本当に寒くなったわ!
> これは来年の食卓がお花畑になっちゃいそうで楽しみですね。
> うちのは残念ながら消滅寸前なので負けじと増やしたいところです。(^^)
>
> 中庭は大変そうですね、忍者屋敷みたい。
> これだけ広いと忍者もたくさん潜んでいそう、隠れているのは何にんじゃ!なんちゃって…なんだか寒くなってきましたがお体を大事になさって剪定いたして下さい。(^^)
maruちゃん♪
食用菊、持っているん?いいなーーー。
大きくなったら、送ってね。
植えっぱなしだと、本当に消えてなくなるね。
スプレー菊の株を救出し、鉢へ植え替えたんよ。
maruに負けるもんか~~~!
忍者屋敷だとぉ~~~!
何人住んでいるかな・・・5人。
それは、忍者戦隊カクレンジャー!
maruちゃんのダジャレで、本当に寒くなったわ!
こんばんにゃん(o^^o)
飛花ぽんこんばんにゃにゃん^^
ひかりちゃん襟巻きも似合ってるにゃん(^-^)
ひかりちゃんみたいにいい子って滅多に居ないよね。
むーちゃんがよく乗ってるポスト、近隣の他人の家2軒笑
ポストが凹んでるお家には飛花ぽんが気づいてくれたようにワンコが居るにゃ。
応援⭐️
ひかりちゃん襟巻きも似合ってるにゃん(^-^)
ひかりちゃんみたいにいい子って滅多に居ないよね。
むーちゃんがよく乗ってるポスト、近隣の他人の家2軒笑
ポストが凹んでるお家には飛花ぽんが気づいてくれたようにワンコが居るにゃ。
応援⭐️
ぶっといネギ!美味しそう。ぼくんちも食用菊もってのほかがあるんだけど今年は花が少なかったよ。
Re: こんばんは~
> 食用菊、懐石料理の酢の物でしか食したことないです。
> ウチなら鹿が大喜びしちゃうかも。今年の鹿は花が好きで薔薇だけじゃなく色んな花を食べていました。
> その年によって鹿も色々。。。^ ^;
>
> 飛花ぽんさん家の中庭、ひろ~いですね~。
> ハイソなお家の庭に変身できそう。
> 私ならイングリッシュガーデンにしちゃうかも。
> アリスが兎を追う庭・・・夢だわ。^ ^
>
> 一年中、次は何植えようって考えられるのはいいですね。
>
> ラスボス、痛そう。。。木いちごかな~。
> 切るの勿体ないかも。
>
> ひかりちゃん、いいこ、いいこ。^ ^
yumiさん♪
食用菊、懐石料理でしか食べたことない?
わたしは、懐石料理を食べたことないわ(笑)
yumiさんの所は、エゾ鹿が庭先まで来るもんね。
食用菊を植えたら、餌場になって懐くわ。
朝昼晩来て、雪まる警備員状態になるわ。
この庭は、どうにもなりません。
ハイソもアイソもない、ただの山です。
何を植えても似合わない。
イングリッシュガーデンか~。
生まれ変わったら作ろうかな。
上の笹畑へ行ったら、大きな穴の開いた
古い椿の木があるんよ。
兎が、あーーー忙しい!と叫びながら
穴へ入ったら、どうなると思う?
どうなるんじゃろうね。
おしえろーーー!ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ*`_´)ノ
今朝から、珍しく風花が舞っているんよ。
年明けから、夏野菜の種蒔きするよ~。
yimiさんの農場では、いつ?
種選び、楽しいよね。
それまでは、シャドーボックス制作楽しんでね。
> ウチなら鹿が大喜びしちゃうかも。今年の鹿は花が好きで薔薇だけじゃなく色んな花を食べていました。
> その年によって鹿も色々。。。^ ^;
>
> 飛花ぽんさん家の中庭、ひろ~いですね~。
> ハイソなお家の庭に変身できそう。
> 私ならイングリッシュガーデンにしちゃうかも。
> アリスが兎を追う庭・・・夢だわ。^ ^
>
> 一年中、次は何植えようって考えられるのはいいですね。
>
> ラスボス、痛そう。。。木いちごかな~。
> 切るの勿体ないかも。
>
> ひかりちゃん、いいこ、いいこ。^ ^
yumiさん♪
食用菊、懐石料理でしか食べたことない?
わたしは、懐石料理を食べたことないわ(笑)
yumiさんの所は、エゾ鹿が庭先まで来るもんね。
食用菊を植えたら、餌場になって懐くわ。
朝昼晩来て、雪まる警備員状態になるわ。
この庭は、どうにもなりません。
ハイソもアイソもない、ただの山です。
何を植えても似合わない。
イングリッシュガーデンか~。
生まれ変わったら作ろうかな。
上の笹畑へ行ったら、大きな穴の開いた
古い椿の木があるんよ。
兎が、あーーー忙しい!と叫びながら
穴へ入ったら、どうなると思う?
どうなるんじゃろうね。
おしえろーーー!ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ*`_´)ノ
今朝から、珍しく風花が舞っているんよ。
年明けから、夏野菜の種蒔きするよ~。
yimiさんの農場では、いつ?
種選び、楽しいよね。
それまでは、シャドーボックス制作楽しんでね。
飛花ぽんちゃ~~~~~~~~~~~~~~ん♪♪
おはよう~~
今あげたで~~
まだ自宅、パート開放で気が緩んで
まあゆっくり出来てええよ、雪道を大きな車で怖い怖い
雪止んで晴れ間が…
冬型の天気は変わりやすい市内でも山奥
菊芋が売れんようになった
食用ほおずき見てきて~~
紫菊芋もね
コロナ気を付けんさいね…さぶ~~
おはよう~~
今あげたで~~
まだ自宅、パート開放で気が緩んで
まあゆっくり出来てええよ、雪道を大きな車で怖い怖い
雪止んで晴れ間が…
冬型の天気は変わりやすい市内でも山奥
菊芋が売れんようになった
食用ほおずき見てきて~~
紫菊芋もね
コロナ気を付けんさいね…さぶ~~
Re: こんばんわ。
> コメが来たからもしやと思い覗いてみたら案の定。
> 飛花ぽん宅はお城なの?
> 外塀が見えるから。外塀があるのは御所かお城じゃ。
> 植物性鉄条網も植えられているところをみるとお城じゃな。
> 原野級に荒らした西の丸?
> ひょうたん型のお堀もあるんですな。
>
> とげとげの福島の山にもあったぞな。
> なんじゃろね。結構デカいし。
> 自分は刈払い機でたたっ切って横になぎ倒し進んだが
> 何本も何本もあって閉口した。
> でもつくばに帰って来たら忘れてしまっておった。
> 一体あれは何じゃったんだろうね。
>
> ひかり君は芸達者じゃのう。今度マロを仕込んでちょ。
ガマしゃん♪
植物性鉄条網!?植えてないわ!伸びたんじゃ。
この技、野獣乱入で困っている
ゆうちゃんに教えてあげようかね。
元々原野だった部分を取り入れて、家を建てたのかも。
大正14年築だから、95歳か~。
荒らしたのは、私たちです!きっぱり!
じいちゃんは、庭師さんを頼んでいたから。
ひょうたん型の池には、山水が流れ
鯉と、カープ帽をかぶったようなデカい金魚が
ふらふら泳いでいたんよ。
近寄って、手をパンパン!打つと
みんな逃げて行ったわ!
福ふく農園にもあった?
あれを、手で切ったんよ。
しなって来るから怖い~~~べしっ!
原野の片付け、わたしはちょっと休憩。
栗の木で、爪とぎをしてから出直します・・・
と、マロにお伝えください。
> 飛花ぽん宅はお城なの?
> 外塀が見えるから。外塀があるのは御所かお城じゃ。
> 植物性鉄条網も植えられているところをみるとお城じゃな。
> 原野級に荒らした西の丸?
> ひょうたん型のお堀もあるんですな。
>
> とげとげの福島の山にもあったぞな。
> なんじゃろね。結構デカいし。
> 自分は刈払い機でたたっ切って横になぎ倒し進んだが
> 何本も何本もあって閉口した。
> でもつくばに帰って来たら忘れてしまっておった。
> 一体あれは何じゃったんだろうね。
>
> ひかり君は芸達者じゃのう。今度マロを仕込んでちょ。
ガマしゃん♪
植物性鉄条網!?植えてないわ!伸びたんじゃ。
この技、野獣乱入で困っている
ゆうちゃんに教えてあげようかね。
元々原野だった部分を取り入れて、家を建てたのかも。
大正14年築だから、95歳か~。
荒らしたのは、私たちです!きっぱり!
じいちゃんは、庭師さんを頼んでいたから。
ひょうたん型の池には、山水が流れ
鯉と、カープ帽をかぶったようなデカい金魚が
ふらふら泳いでいたんよ。
近寄って、手をパンパン!打つと
みんな逃げて行ったわ!
福ふく農園にもあった?
あれを、手で切ったんよ。
しなって来るから怖い~~~べしっ!
原野の片付け、わたしはちょっと休憩。
栗の木で、爪とぎをしてから出直します・・・
と、マロにお伝えください。
Re: タイトルなし
> じぇじぇじぇ~!!
> きれいなかわいい菊!
> と思ったら,食用菊なのですか?
> 苗も高い!!
> さもありなん!(笑)
> 菊の培養土も,有機肥料付き!?
> これも,けっこう高そう??
> 出来た食用菊!
> あだやおろそかには,食べられないですね。(笑)
> 生け花にして,じっくり眺めてから
> しっかり,味わって食べる??(笑)
> ガハハハ‥‥
> ひかりちゃん!!
> ビワの枝の誘引のお手伝い!?
> えらい!!(笑)
> 中庭!
> すごい状態ですねぇ~。
> どんだけ広いのじゃ!?
> トゲ付き枝!?
> 庭にそんな木が生えてる‥‥
> 原生林状態!?
> さすがエデンの園!
> 神様がつくった庭なんじゃね。(笑)
> 畑も庭も,たいへんじゃねぇ~!
> 飛花ぽんさん!がんば!!(笑)
ラッキーパパ♪
どう?かわいい菊じゃろう?
これは、食用じゃないんよ。
観賞用をふた鉢買って、寄せ植えしたもの。
咲き始めは普通の菊なのに
ゆっくりと、ぽんぽん丸になって驚いたわ。
今月27日が来ると、4カ月も咲き続けているんよ。
ひかりは何でも出来るよ。
ラッキーちゃんと並走して、お散歩も出来るよ。
でも、耳が小さいから
ラッキーちゃんみたいに、ぴょんこぴょんこならんわ。
中庭は土塀に囲まれていて、他人には見えない。
見えるのは家の中からだけ(笑)
休耕田から手を付けよう~~~で
ずっと後回しにして来たところ。
庭師さん、一年飛ばせば何倍もかかるのにね。
カレンダーに記されている番号へ
回しかけた手を止め
・・・まずは下草刈りだ!
これでは恥ずかしすぎる。
ラッキーパパは、車で帰省されていたから
右手の山が、茶色一色になった頃を覚えているかな。
あの松枯病が流行った時に、背の高い松は
ほとんど枯れてしまったんよ。
遠くから見ると、間抜けな感じだったけれど
もう慣れたわ。
つつじも、40本くらいあったのに。
鳥のフンから増えた木がいっぱい。
少なくとも、池に生えた物は最近よね。
そこへ、この支柱くらいあるトゲ坊が・・・棒か。
ほんと、大変!
糞闘記?
あと何年頑張れるかな・・・。
40年かな・・・。
> きれいなかわいい菊!
> と思ったら,食用菊なのですか?
> 苗も高い!!
> さもありなん!(笑)
> 菊の培養土も,有機肥料付き!?
> これも,けっこう高そう??
> 出来た食用菊!
> あだやおろそかには,食べられないですね。(笑)
> 生け花にして,じっくり眺めてから
> しっかり,味わって食べる??(笑)
> ガハハハ‥‥
> ひかりちゃん!!
> ビワの枝の誘引のお手伝い!?
> えらい!!(笑)
> 中庭!
> すごい状態ですねぇ~。
> どんだけ広いのじゃ!?
> トゲ付き枝!?
> 庭にそんな木が生えてる‥‥
> 原生林状態!?
> さすがエデンの園!
> 神様がつくった庭なんじゃね。(笑)
> 畑も庭も,たいへんじゃねぇ~!
> 飛花ぽんさん!がんば!!(笑)
ラッキーパパ♪
どう?かわいい菊じゃろう?
これは、食用じゃないんよ。
観賞用をふた鉢買って、寄せ植えしたもの。
咲き始めは普通の菊なのに
ゆっくりと、ぽんぽん丸になって驚いたわ。
今月27日が来ると、4カ月も咲き続けているんよ。
ひかりは何でも出来るよ。
ラッキーちゃんと並走して、お散歩も出来るよ。
でも、耳が小さいから
ラッキーちゃんみたいに、ぴょんこぴょんこならんわ。
中庭は土塀に囲まれていて、他人には見えない。
見えるのは家の中からだけ(笑)
休耕田から手を付けよう~~~で
ずっと後回しにして来たところ。
庭師さん、一年飛ばせば何倍もかかるのにね。
カレンダーに記されている番号へ
回しかけた手を止め

これでは恥ずかしすぎる。
ラッキーパパは、車で帰省されていたから
右手の山が、茶色一色になった頃を覚えているかな。
あの松枯病が流行った時に、背の高い松は
ほとんど枯れてしまったんよ。
遠くから見ると、間抜けな感じだったけれど
もう慣れたわ。
つつじも、40本くらいあったのに。
鳥のフンから増えた木がいっぱい。
少なくとも、池に生えた物は最近よね。
そこへ、この支柱くらいあるトゲ坊が・・・棒か。
ほんと、大変!
糞闘記?
あと何年頑張れるかな・・・。
40年かな・・・。
Re: 送料無料
> はいはい。
> 送料とられるくらいなら、その分何か買おうという魂胆はいく分かりますよ。
> 私なら、食用菊の数を増やしますが…。
> そう言えば、菊は天皇家の御紋。その菊を食べるのは「もってのほか」ですよ^^
> したっけ。
都月滿夫さん♪
送料高過ぎ!
小苗数株でも、大きな箱で送料1100円。
近くのホームセンターへあったりしたら、悔し泣きよ!
食用菊、花弁がストロー状になっているんよ。
これで、牛乳飲んでみるわ。
こうして、変な事を書いているけれど
きょうは、亡くなられた
青翠ねえさんの、お誕生日でした。
> 送料とられるくらいなら、その分何か買おうという魂胆はいく分かりますよ。
> 私なら、食用菊の数を増やしますが…。
> そう言えば、菊は天皇家の御紋。その菊を食べるのは「もってのほか」ですよ^^
> したっけ。
都月滿夫さん♪
送料高過ぎ!
小苗数株でも、大きな箱で送料1100円。
近くのホームセンターへあったりしたら、悔し泣きよ!
食用菊、花弁がストロー状になっているんよ。
これで、牛乳飲んでみるわ。
こうして、変な事を書いているけれど
きょうは、亡くなられた
青翠ねえさんの、お誕生日でした。
Re: タイトルなし
> ひと鉢買うとはずみがついて、いろんな品種を植えたくなる…
> 身に覚えがありすぎです。
> 専用土で植えたらまちがいなかろう。
> Taigamomさんも食用菊、植えておられたなあ。
> ひかりくんが誘引するさいは、ひももあるし枝にのっかってしならせる手もありますね。
> 私の実家にも池があって、鯉やふなや釣ってきた川魚がいたわ。
> 水換えが大変で父が埋めちゃったのよね。
> 剪定で負傷しましたか。
> ラスボスは木イチゴかなあ。
> お大事にねー。
海月さん♪
あるよね~~~。
同じイチジクでも同じりんごでも、同じじゃあない!
おまけに、服は色違いで数枚買ってしまう。
だから、いつも同じ服を着ていると思われる。
同じようだけれど、同じじゃないの~~~。
Taigamomさんに、食用菊のこと訊きたくても
コメント欄が分からないから
画像を参考にさせていただいて、買ったんよ。
8・5kgあった時のひかりがビワに乗ったら
枝がしなって、地面着陸だわ。
海月さんのご実家は、広そう!
孔雀までいる動物王国よね。
お父さまの、その池とは比べ物にならないほど
うちのは狭いけれど
義父母が、市内へ住んでいた時から飼っていた
大きな、オランダ獅子頭やランチュウが泳いでいたんよ。
その住んでいた市内の家というのが、私たちの自宅(笑)
義父が建てた家へ住み、義父が買ったカメラで遊び
義父の直した家へ住み、義父の遺した車へ乗り・・・です。
殴ってくれ!
あ、木苺かあ!
覚えがあるわ!ニガイチゴ系が生っていたもん。
ありがとう~~~さすが、植物沼の住人!
ラスボスの前に、ウルシを切っていたことを忘れてた!
手首と手の甲と、首と顎がぁ~~~~~!
> 身に覚えがありすぎです。
> 専用土で植えたらまちがいなかろう。
> Taigamomさんも食用菊、植えておられたなあ。
> ひかりくんが誘引するさいは、ひももあるし枝にのっかってしならせる手もありますね。
> 私の実家にも池があって、鯉やふなや釣ってきた川魚がいたわ。
> 水換えが大変で父が埋めちゃったのよね。
> 剪定で負傷しましたか。
> ラスボスは木イチゴかなあ。
> お大事にねー。
海月さん♪
あるよね~~~。
同じイチジクでも同じりんごでも、同じじゃあない!
おまけに、服は色違いで数枚買ってしまう。
だから、いつも同じ服を着ていると思われる。
同じようだけれど、同じじゃないの~~~。
Taigamomさんに、食用菊のこと訊きたくても
コメント欄が分からないから
画像を参考にさせていただいて、買ったんよ。
8・5kgあった時のひかりがビワに乗ったら
枝がしなって、地面着陸だわ。
海月さんのご実家は、広そう!
孔雀までいる動物王国よね。
お父さまの、その池とは比べ物にならないほど
うちのは狭いけれど
義父母が、市内へ住んでいた時から飼っていた
大きな、オランダ獅子頭やランチュウが泳いでいたんよ。
その住んでいた市内の家というのが、私たちの自宅(笑)
義父が建てた家へ住み、義父が買ったカメラで遊び
義父の直した家へ住み、義父の遺した車へ乗り・・・です。
殴ってくれ!
あ、木苺かあ!
覚えがあるわ!ニガイチゴ系が生っていたもん。
ありがとう~~~さすが、植物沼の住人!
ラスボスの前に、ウルシを切っていたことを忘れてた!
手首と手の甲と、首と顎がぁ~~~~~!
私も 食用菊のもってのほかが 気になってるんよね。
ふだん 菊は辛気臭くていや・・とか言ってる私も ポンポン咲きのは好きよ。
そうそう、この前の母の法事の時、いつものお花屋さんに お寺さんに持ってくお花 頼んだんだけど 菊は入れないでくださいね、、でもスプレーマムとかなら良いです‥って言ったら 店員さんが 「洋花だけで」と店主に伝えたようで、、、なるほど!って感じの花束でしたぞい。((´∀`))
ふだん 菊は辛気臭くていや・・とか言ってる私も ポンポン咲きのは好きよ。
そうそう、この前の母の法事の時、いつものお花屋さんに お寺さんに持ってくお花 頼んだんだけど 菊は入れないでくださいね、、でもスプレーマムとかなら良いです‥って言ったら 店員さんが 「洋花だけで」と店主に伝えたようで、、、なるほど!って感じの花束でしたぞい。((´∀`))
Re: こんばんにゃん(^-^)
> 飛花ぽんこんばんにゃん(^-^)
> 今日は私の母の誕生日にゃん🎂
> 2人と一緒に電話したにゃ。
> 夏場を除き私が桜島溶岩焼きの焼き芋にはまっていて、いつも鹿児島から送ってもらってるにゃ。
> 応援⭐️
ひよちゃん
私も一気に、ひよちゃんへ3連投!
お母さま、お誕生日おめでとうございます~~~!
飛行機でブーーーンと来られないし
東京から鹿児島への帰省も難しい、今
ひよちゃん、まーくんあいちゃんの元気な声は
何よりも嬉しい贈り物だったことでしょうね。
あれ?お誕生日はお母さまなのに
プレゼントが鹿児島からひよちゃんに?
溶岩焼き!それ、いいね=====。
桜島の溶岩?
安納芋や紅はるかなら間違いないわ。
そうそう、私も桜島にちなんだ種を蒔いたよ。
しまでこん・・・桜島大根!抜く時には来てね!
> 今日は私の母の誕生日にゃん🎂
> 2人と一緒に電話したにゃ。
> 夏場を除き私が桜島溶岩焼きの焼き芋にはまっていて、いつも鹿児島から送ってもらってるにゃ。
> 応援⭐️
ひよちゃん

私も一気に、ひよちゃんへ3連投!
お母さま、お誕生日おめでとうございます~~~!
飛行機でブーーーンと来られないし
東京から鹿児島への帰省も難しい、今
ひよちゃん、まーくんあいちゃんの元気な声は
何よりも嬉しい贈り物だったことでしょうね。
あれ?お誕生日はお母さまなのに
プレゼントが鹿児島からひよちゃんに?
溶岩焼き!それ、いいね=====。
桜島の溶岩?
安納芋や紅はるかなら間違いないわ。
そうそう、私も桜島にちなんだ種を蒔いたよ。
しまでこん・・・桜島大根!抜く時には来てね!
Re: 慌ててたにゃ笑
> ヤダ〜黄色いのは飛花ぽんの手描き?笑
> 何度もごめんにゃん🙏
ひよちゃん
ヤダ~バレちゃった?
黄色いひもは、ペイントだったんよ~。
> 何度もごめんにゃん🙏
ひよちゃん

ヤダ~バレちゃった?
黄色いひもは、ペイントだったんよ~。
Re: こんにちぴょん(^-^)
> こんにちにゃん^^
> 飛花ぽんこの間は言葉足らずだったにゃ。
> 証明写真を撮ったのはまーくんで私は付き添いにゃ。
> アイラって小菊気になって検索したにゃ。
> 二度咲きスプレー菊にあったにゃ。
> こだまもあったにょ。販売終了になってたにゃ💦
> ひかりちゃんすごい( ^ω^ )
> ちゃんと引っ張ってる笑
> ファー付きダウンベストのコーデも最高(^o^)
> 菊で花のせしたいにゃ(╹◡╹)
ひよちゃん
おお!ひよちゃんの身に、何か新しいことが
起きるのかと思ったよ~。
なあんだ~必要なのは、まーくんだったのか~。
まーくんがねぇ~おほほ!
中学受験しか思いつかんわ~おばちゃん。
って、お受験か~~~~~!
頑張ってくれたまえ!
小菊のアイラ、可愛かったにょ。
こだまもあったあった!
ひよちゃん、見つけてくれたん?
販売終了でも、すぐに復活して来るから
今度、在庫があったら買うわ。
菊、デカい顔のトラで試してみるわ。
しかし、ここいらには
むーちゃんや豆蔵みたいな茶色がおらん。
【タイピー日記】の動画に出て来る、キンちゃんを観たら
黒猫も可愛いな~と思うよ~~~。
> 飛花ぽんこの間は言葉足らずだったにゃ。
> 証明写真を撮ったのはまーくんで私は付き添いにゃ。
> アイラって小菊気になって検索したにゃ。
> 二度咲きスプレー菊にあったにゃ。
> こだまもあったにょ。販売終了になってたにゃ💦
> ひかりちゃんすごい( ^ω^ )
> ちゃんと引っ張ってる笑
> ファー付きダウンベストのコーデも最高(^o^)
> 菊で花のせしたいにゃ(╹◡╹)
ひよちゃん

おお!ひよちゃんの身に、何か新しいことが
起きるのかと思ったよ~。
なあんだ~必要なのは、まーくんだったのか~。
まーくんがねぇ~おほほ!
中学受験しか思いつかんわ~おばちゃん。
って、お受験か~~~~~!
頑張ってくれたまえ!
小菊のアイラ、可愛かったにょ。
こだまもあったあった!
ひよちゃん、見つけてくれたん?
販売終了でも、すぐに復活して来るから
今度、在庫があったら買うわ。
菊、デカい顔のトラで試してみるわ。
しかし、ここいらには
むーちゃんや豆蔵みたいな茶色がおらん。
【タイピー日記】の動画に出て来る、キンちゃんを観たら
黒猫も可愛いな~と思うよ~~~。
こんばんにゃん(^-^)
飛花ぽんこんばんにゃん(^-^)
今日は私の母の誕生日にゃん🎂
2人と一緒に電話したにゃ。
夏場を除き私が桜島溶岩焼きの焼き芋にはまっていて、いつも鹿児島から送ってもらってるにゃ。
応援⭐️
今日は私の母の誕生日にゃん🎂
2人と一緒に電話したにゃ。
夏場を除き私が桜島溶岩焼きの焼き芋にはまっていて、いつも鹿児島から送ってもらってるにゃ。
応援⭐️
.こんにちは~
こんにちは~
うちのお庭と一緒ですねぇ。
うちのお池も剪定した枝がいっぱいです
薪ができたら焼き芋しましょう~
うちのお庭と一緒ですねぇ。
うちのお池も剪定した枝がいっぱいです
薪ができたら焼き芋しましょう~
おはようございます! 飛花ぽんさん
Heyモーです
ポンポン咲きの菊って 菊のイメージとなんだか違う
軽やかな雰囲気で いいなあ〜!
白と黄色の組み合わせが素敵です
バルコニー菜園で栽培中の「もってのほか」を今季はいっぱい食べれました
冷蔵庫にも「冷凍もってのほか」が いつでもスタンバイしていますよ お酒が進みます
寒波がやってきて明日から寒くなるそうで
猫ちゃんもかわいい襟巻きが手放せないんだろうなぁ〜!
猫ちゃんも
Heyモーです
ポンポン咲きの菊って 菊のイメージとなんだか違う
軽やかな雰囲気で いいなあ〜!
白と黄色の組み合わせが素敵です
バルコニー菜園で栽培中の「もってのほか」を今季はいっぱい食べれました
冷蔵庫にも「冷凍もってのほか」が いつでもスタンバイしていますよ お酒が進みます
寒波がやってきて明日から寒くなるそうで
猫ちゃんもかわいい襟巻きが手放せないんだろうなぁ〜!
猫ちゃんも
菊の培養土、有機肥料付き14リットル!思いっきり価格だわ^^v
もってのほか、味わえるのはいつになるんだろ~^^
菊、頑張れ~
家のベランダ枇杷、花の咲く気配なし(;´▽`A``
ひかりちゃん、引っ張りに来て~~
もってのほか、味わえるのはいつになるんだろ~^^
菊、頑張れ~
家のベランダ枇杷、花の咲く気配なし(;´▽`A``
ひかりちゃん、引っ張りに来て~~
飛花ぽんちゃ~~~~~~~~~~~ん♪♪
まだ入院の日程知らせなしなんよ
紫の食用菊はないいじゃ(笑)
紫野菜の列挙ありがとう
道の駅では村紫菊芋だけじゃった
これだけさぶうなるとお客さんも少なくなってきたので売れ行きも今一
おでん大根と聖護院カブは売れた
大根と菊芋はJA元気市に安いのがあふれかえっているので白いのは激安
いつまで続く野菜価格の暴落
塚原農園の最新涙の動画は収穫しない畑をトラクターで起こしていた
箱代にもならんらしい、きゃべち1個10円以下
普通の大根葉干し大根に変身中
店頭の大根が少なくなりだしたらどばーと売り出し
寒風でよく乾く極太干し大根
今日も拍子切に励むまあちゃん
過去最多のコロナ感染者
畑や庭の手入れ今しかないよね、どこにも行けんしねGOTOトラブルよ
頑張ってね~~
まだ入院の日程知らせなしなんよ
紫の食用菊はないいじゃ(笑)
紫野菜の列挙ありがとう
道の駅では村紫菊芋だけじゃった
これだけさぶうなるとお客さんも少なくなってきたので売れ行きも今一
おでん大根と聖護院カブは売れた
大根と菊芋はJA元気市に安いのがあふれかえっているので白いのは激安
いつまで続く野菜価格の暴落
塚原農園の最新涙の動画は収穫しない畑をトラクターで起こしていた
箱代にもならんらしい、きゃべち1個10円以下
普通の大根葉干し大根に変身中
店頭の大根が少なくなりだしたらどばーと売り出し
寒風でよく乾く極太干し大根
今日も拍子切に励むまあちゃん
過去最多のコロナ感染者
畑や庭の手入れ今しかないよね、どこにも行けんしねGOTOトラブルよ
頑張ってね~~
やることが、いっぱい、あるね~
忍者でも雇ってるん?
あのボロ、売り物だったんだね。
剪定した庭は、何になるのでしょうね~
楽しみ。
忍者でも雇ってるん?
あのボロ、売り物だったんだね。
剪定した庭は、何になるのでしょうね~
楽しみ。
食用菊
あるのは知ってるけど、、
これ、、けっこう大きく見えるよw
菊の大輪って感じ。(笑)
僕なら観賞用だな(^^♪
今日も一日頑張ろうぜ~~~(^^)/
これ、、けっこう大きく見えるよw
菊の大輪って感じ。(笑)
僕なら観賞用だな(^^♪
今日も一日頑張ろうぜ~~~(^^)/
年内取りのタマネギって可能なんですか・・・。し、知りませんでした。やはり固定観念ではダメですね。来年はタマネギを頑張りたいです!!!ヽ(´Д`;)ノアゥア...
コメ返しが終わってたので、そろそろかと昨日は丹念にチェックしてた筈なのに~
>_<
しかし・・・
凄く広くて年期の入った中庭!
歴史を感じるねぇ~
昔は分限者やったんや~
あ、今も!
>_<
しかし・・・
凄く広くて年期の入った中庭!
歴史を感じるねぇ~
昔は分限者やったんや~
あ、今も!
「もってのほか」の語源って天皇陛下の家紋なの?!
恐れ多いわ~
食用菊は過去に巣立てたことがありますが、
ひとかけ口に入った程度で霧散しました…( ̄▽ ̄)
また育ててみたい!
購入は今なのね??
飛花ぽんもやってるじゃん(@ー@)
ひとりで剪定…しかも黙って…
戦後、女とストッキングは強くなりましたな(いつの時代や?)
お疲れ様さま~
トゲのあるのは茄子の台木では?(爆)
恐れ多いわ~
食用菊は過去に巣立てたことがありますが、
ひとかけ口に入った程度で霧散しました…( ̄▽ ̄)
また育ててみたい!
購入は今なのね??
飛花ぽんもやってるじゃん(@ー@)
ひとりで剪定…しかも黙って…
戦後、女とストッキングは強くなりましたな(いつの時代や?)
お疲れ様さま~
トゲのあるのは茄子の台木では?(爆)
食用菊たくさん購入しましたね~。
これは来年の食卓がお花畑になっちゃいそうで楽しみですね。
うちのは残念ながら消滅寸前なので負けじと増やしたいところです。(^^)
中庭は大変そうですね、忍者屋敷みたい。
これだけ広いと忍者もたくさん潜んでいそう、隠れているのは何にんじゃ!なんちゃって…なんだか寒くなってきましたがお体を大事になさって剪定いたして下さい。(^^)
これは来年の食卓がお花畑になっちゃいそうで楽しみですね。
うちのは残念ながら消滅寸前なので負けじと増やしたいところです。(^^)
中庭は大変そうですね、忍者屋敷みたい。
これだけ広いと忍者もたくさん潜んでいそう、隠れているのは何にんじゃ!なんちゃって…なんだか寒くなってきましたがお体を大事になさって剪定いたして下さい。(^^)
こんばんは~
食用菊、懐石料理の酢の物でしか食したことないです。
ウチなら鹿が大喜びしちゃうかも。今年の鹿は花が好きで薔薇だけじゃなく色んな花を食べていました。
その年によって鹿も色々。。。^ ^;
飛花ぽんさん家の中庭、ひろ~いですね~。
ハイソなお家の庭に変身できそう。
私ならイングリッシュガーデンにしちゃうかも。
アリスが兎を追う庭・・・夢だわ。^ ^
一年中、次は何植えようって考えられるのはいいですね。
ラスボス、痛そう。。。木いちごかな~。
切るの勿体ないかも。
ひかりちゃん、いいこ、いいこ。^ ^
ウチなら鹿が大喜びしちゃうかも。今年の鹿は花が好きで薔薇だけじゃなく色んな花を食べていました。
その年によって鹿も色々。。。^ ^;
飛花ぽんさん家の中庭、ひろ~いですね~。
ハイソなお家の庭に変身できそう。
私ならイングリッシュガーデンにしちゃうかも。
アリスが兎を追う庭・・・夢だわ。^ ^
一年中、次は何植えようって考えられるのはいいですね。
ラスボス、痛そう。。。木いちごかな~。
切るの勿体ないかも。
ひかりちゃん、いいこ、いいこ。^ ^
こんばんわ。
コメが来たからもしやと思い覗いてみたら案の定。
飛花ぽん宅はお城なの?
外塀が見えるから。外塀があるのは御所かお城じゃ。
植物性鉄条網も植えられているところをみるとお城じゃな。
原野級に荒らした西の丸?
ひょうたん型のお堀もあるんですな。
とげとげの福島の山にもあったぞな。
なんじゃろね。結構デカいし。
自分は刈払い機でたたっ切って横になぎ倒し進んだが
何本も何本もあって閉口した。
でもつくばに帰って来たら忘れてしまっておった。
一体あれは何じゃったんだろうね。
ひかり君は芸達者じゃのう。今度マロを仕込んでちょ。
飛花ぽん宅はお城なの?
外塀が見えるから。外塀があるのは御所かお城じゃ。
植物性鉄条網も植えられているところをみるとお城じゃな。
原野級に荒らした西の丸?
ひょうたん型のお堀もあるんですな。
とげとげの福島の山にもあったぞな。
なんじゃろね。結構デカいし。
自分は刈払い機でたたっ切って横になぎ倒し進んだが
何本も何本もあって閉口した。
でもつくばに帰って来たら忘れてしまっておった。
一体あれは何じゃったんだろうね。
ひかり君は芸達者じゃのう。今度マロを仕込んでちょ。
じぇじぇじぇ~!!
きれいなかわいい菊!
と思ったら,食用菊なのですか?
苗も高い!!
さもありなん!(笑)
菊の培養土も,有機肥料付き!?
これも,けっこう高そう??
出来た食用菊!
あだやおろそかには,食べられないですね。(笑)
生け花にして,じっくり眺めてから
しっかり,味わって食べる??(笑)
ガハハハ‥‥
ひかりちゃん!!
ビワの枝の誘引のお手伝い!?
えらい!!(笑)
中庭!
すごい状態ですねぇ~。
どんだけ広いのじゃ!?
トゲ付き枝!?
庭にそんな木が生えてる‥‥
原生林状態!?
さすがエデンの園!
神様がつくった庭なんじゃね。(笑)
畑も庭も,たいへんじゃねぇ~!
飛花ぽんさん!がんば!!(笑)
きれいなかわいい菊!
と思ったら,食用菊なのですか?
苗も高い!!
さもありなん!(笑)
菊の培養土も,有機肥料付き!?
これも,けっこう高そう??
出来た食用菊!
あだやおろそかには,食べられないですね。(笑)
生け花にして,じっくり眺めてから
しっかり,味わって食べる??(笑)
ガハハハ‥‥
ひかりちゃん!!
ビワの枝の誘引のお手伝い!?
えらい!!(笑)
中庭!
すごい状態ですねぇ~。
どんだけ広いのじゃ!?
トゲ付き枝!?
庭にそんな木が生えてる‥‥
原生林状態!?
さすがエデンの園!
神様がつくった庭なんじゃね。(笑)
畑も庭も,たいへんじゃねぇ~!
飛花ぽんさん!がんば!!(笑)
送料無料
はいはい。
送料とられるくらいなら、その分何か買おうという魂胆はいく分かりますよ。
私なら、食用菊の数を増やしますが…。
そう言えば、菊は天皇家の御紋。その菊を食べるのは「もってのほか」ですよ^^
したっけ。
送料とられるくらいなら、その分何か買おうという魂胆はいく分かりますよ。
私なら、食用菊の数を増やしますが…。
そう言えば、菊は天皇家の御紋。その菊を食べるのは「もってのほか」ですよ^^
したっけ。
ひと鉢買うとはずみがついて、いろんな品種を植えたくなる…
身に覚えがありすぎです。
専用土で植えたらまちがいなかろう。
Taigamomさんも食用菊、植えておられたなあ。
ひかりくんが誘引するさいは、ひももあるし枝にのっかってしならせる手もありますね。
私の実家にも池があって、鯉やふなや釣ってきた川魚がいたわ。
水換えが大変で父が埋めちゃったのよね。
剪定で負傷しましたか。
ラスボスは木イチゴかなあ。
お大事にねー。
身に覚えがありすぎです。
専用土で植えたらまちがいなかろう。
Taigamomさんも食用菊、植えておられたなあ。
ひかりくんが誘引するさいは、ひももあるし枝にのっかってしならせる手もありますね。
私の実家にも池があって、鯉やふなや釣ってきた川魚がいたわ。
水換えが大変で父が埋めちゃったのよね。
剪定で負傷しましたか。
ラスボスは木イチゴかなあ。
お大事にねー。
慌ててたにゃ笑
ヤダ〜黄色いのは飛花ぽんの手描き?笑
何度もごめんにゃん🙏
何度もごめんにゃん🙏
こんにちぴょん(^-^)
こんにちにゃん^^
飛花ぽんこの間は言葉足らずだったにゃ。
証明写真を撮ったのはまーくんで私は付き添いにゃ。
アイラって小菊気になって検索したにゃ。
二度咲きスプレー菊にあったにゃ。
こだまもあったにょ。販売終了になってたにゃ💦
ひかりちゃんすごい( ^ω^ )
ちゃんと引っ張ってる笑
ファー付きダウンベストのコーデも最高(^o^)
菊で花のせしたいにゃ(╹◡╹)
飛花ぽんこの間は言葉足らずだったにゃ。
証明写真を撮ったのはまーくんで私は付き添いにゃ。
アイラって小菊気になって検索したにゃ。
二度咲きスプレー菊にあったにゃ。
こだまもあったにょ。販売終了になってたにゃ💦
ひかりちゃんすごい( ^ω^ )
ちゃんと引っ張ってる笑
ファー付きダウンベストのコーデも最高(^o^)
菊で花のせしたいにゃ(╹◡╹)
こんにたにゃにゃん^^
こんにちにゃん(o^^o)
まずは応援⭐️
まずは応援⭐️
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://hikarikodama.blog.fc2.com/tb.php/1002-26ec6a35